特別養護老人ホーム なごみの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(伊勢崎市/群馬県)

求人のおすすめポイント
【安定した収入を維持したい方におすすめです。】
伊勢崎市の福祉の中核を担う安定した法人の施設です。
処遇改善は働き方などによって変化はありますが最大33,000円/月と高水準で、月々のお給料が安定しております。しっかりと収入を担保したい方にはお勧めの施設です。
【大人数の利用者様へのケアに抵抗ある方におすすめです。】
なごみ様はスタッフの目が届きやすいこと、利用者様同士のコミュニケーションを活発化させる目的で、25床×2グループ、合計50床の設計になっております。担当するのは25名の利用者様ですので、大人数の利用者様へのケアに抵抗ある方でも安心です。また、入浴だけは個浴にしているなど、徹底的に利用者目線で運営している施設です。
【落ち着いた職員様と仕事をしたい方におすすめです。】
30代・40代の職員様が中心の施設です。
介護の現場というと女性が多くを占める職場と思う方も多いですが、男性職員も3割程度いらっしゃいます。職員様同士チームワーク良く、和気あいあいと仕事をしたい方におすすめです。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 【業務詳細】 25名程の利用者様の介護業務を行っていただきます(食事、着替え、排泄、入浴等の介助、レクリエーションの付き添い等) 送迎業務:無 調理業務:無 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】208,915円〜265,465円 前年度賞与実績: 年2回・計3.50ヶ月分 年収例: 3,160,030円-4,079,765円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限10,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 制服貸与 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT研修 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 月5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム なごみ |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム なごみの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒372-0016 群馬県伊勢崎市本関町1216-1 最寄り駅: 国定、伊勢崎、新伊勢崎 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要介護1:0名
要介護2:0名
要介護3:9名
要介護4:25名
要介護5:10名
・男女数
男性:8名
女性:36名
・年齢構成
平均年齢:87.9歳
年齢構成
64歳以下:0名
65歳‐74歳:3名
75歳-84歳:9名
85歳-94歳:20名
95歳以上:12名 |
スタッフ体制 | 夜勤体制:看護師1名(オンコール)・介護士:1名
(利用者25名に対して介護職1名)
総従業者数:35名
介護職員数:常勤12名・非常勤9名
経験年数5年以上の介護職員の割合:19% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |