小規模多機能型居宅介護ななきの家の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(安曇野市/長野県)
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・残業少なめ、希望休は3日等プライベートとの両立がしやすい環境です。
・ななきの家では「質の高い考える介護」を目指しています。
・利用者様だけでなくスタッフ同士も含め「人」を大切にする組織です。
・職員同士仲が良く、定着率の良い和やかな雰囲気の事業所です。
・ウェルカム研修、新人教育システム、キャリアパスシステムなど、職員一人ひとりを大切にした人財育成を行なっており、介護職員の離職者(定年退職を除く)はほとんどありません。
・事業所の隣の社員寮(2DKアパート)への入居可能です。近隣地域出身者はもちろんですが実家を離れても安心して働いていただけます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 小規模多機能型居宅介護事業所(通所、訪問、泊まりの複合サービス)における介護業務、生活支援業務全般 ・施設内での食事、排泄、入浴等の介助、散歩等の付き添い ・訪問による生活援助、身体介護 等 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】203,656円〜 前年度賞与実績: 年2回・計2.00月分 (嘱託 年2回計 1.60ヶ月分(前年度実績)) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 嘱託職員:雇用期間の定めあり 試用期間: 有り 試用期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 06:30-15:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 無 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 入居可能住宅 単身用あり 世帯用あり 家賃:31,000円 間取り:2K 交通費支給: 有(上限8,000円/月(実費支給)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修制度:プリセプター制度 キャリアパス制度: 有り 経験年数により、基本給の金額が上がる |
シフト回数目安 | 夜勤回数:4回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 小規模多機能型居宅介護ななきの家 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒399-7104 長野県安曇野市明科七貴4588-1 最寄り駅: 有明(長野)、明科、安曇追分 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 小規模多機能定員:28名
併設の高齢者アパート:24名
【公表】
平均年齢(利用者)88.4歳
要支援1:0名
要支援2:3名
要介護1:3名
要介護2:5名
要介護3:3名
要介護4:6名
要介護5:7名
平均要介護度3.04 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)34名
常勤介護職:11名(内夜勤者10名) 【公表】
夜勤を行う従業員数:8名
【夜勤体制】
夜勤者:1名
宿直:1名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 ・経営理念と介護方針を基本として、利用者もスタッフも「人」としての関係を大切にします。 ・一人ひとりのペースに合わせたゆったりとした生活を基本として、広い敷地(グランドゴルフコース、芝生の散歩コース、畑等あり)を活かした活動を取り入れ、心を動かすことで自然と身体が動くような生活を目指しています。 ・ご家族や地域の方々など、これまでの人間関係を切らない支援を目指したケアマネジメントやサービス提供を心掛けています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料