特別養護老人ホーム厚生苑清流の郷の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(静岡市葵区/静岡県)

求人のおすすめポイント
・キャリアパスを推進しており、入社後3年間はOJT・OFF-JTにてスキルアップを支援しています。
・資格取得支援があり、初任者研修等の資格取得の費用の支援の他、ユニットリーダーの研修等も実施しています。また、介護福祉士の資格取得にかかる費用を奨学金という形で貸与しており、受講してから3年勤続した場合は費用が無料となります。
・産休育休実績多数あり。子育て中の職員に優しい職場環境・人間関係です。
・職員の定着率も良く、離職率は20%以下です。
・民間福祉事業に係る事業成績優秀な施設・団体に対して支給される、御下賜金の対象法人です。
・医療ロボットを導入し、職員の業務負担軽減に力を入れています。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームでの介護業務全般 ・入浴介助 ・排泄介助 ・食事介助等 【入浴介助】 介助体制:利用者1名に対し職員1名 ※重度の方や移乗が大変な方は複数名で対応を行います。 【その他業務】 看取り対応:あり |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】188,100円〜 前年度賞与実績: 年2回・計3.00ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 114日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制:4週8休 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限:13,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 ・静岡市勤労者福祉サービスセンター(ジョイブ静岡)加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 【夜勤開始時期】 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【シフトについて】 夜勤:4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 詳しくはお問い合わせください |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム厚生苑清流の郷 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム厚生苑清流の郷の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒420-0005 静岡県静岡市葵区柳町185-5 最寄り駅: 新静岡、静岡、日吉町 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2024年1月24日時点
入所定員120名
平均年齢85.8歳
男性:24名
女性:86名
平均介護度 3.81
要介護1 0名
要介護2 1名
要介護3 41名
要介護4 45名
要介護5 23名 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 81名
介護職員数 54名 【日勤体制】
早番帯:2名-3名
日勤帯:2名
遅番帯:2名
【夜勤体制】
介護職:2名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 屋内喫煙室あり |
理念 | 【公表】 希望に応じて、ご家族の同意書をいただきターミナルケアを行なっております。フロア毎に担当介護士を決め、利用者様となじみの職員が生活支援を行います。またアクティビティ、食事・口腔ケア、入浴、排泄、褥瘡予防、安全管理、感染症対策、身体拘束廃止等の委員会を設置し、利用者様の生活向上に努めています。なお市街地の立地で、ご家族の方も訪れやすい環境にあり、大変好評です。創立当初から地域の方々から厚い御支援をいただき、地域の方々とのふれあいを大切にしております。 |