コープながの福祉センター上田ホームヘルプステーションの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(上田市/長野県)

求人のおすすめポイント
・週1日から、また、1日1軒のみからでも可能なため、プライベートとの両立がしやすい職場です。
・研修体制充実しております。入社時研修だけでなく、入社後もスキル研修や安全運転研修を実施しています。
・コープデリ連合会(生協)が母体の法人のため、規模が大きく安定の環境です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 訪問介護事業所における介護業務全般 利用者様を訪問し、身体介護・生活援助を行います。 トイレ、入浴介助、食事の用意、買い物を代わりにします。 支援計画書により各利用者さんの介護を行います。 ※事前研修がありますので、初めての方でも大丈夫です。 ※自宅から直接利用者さん宅へ伺います。(マイカー使用) ※通常は自宅-利用者さん宅への直行直帰ですが、利用者様の記録作成のため週1日-2日事業所へ出向いていただきます。 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 【時給】1,225円〜 時給1,225円固定残業代:なし 手当: ご自宅から利用者さん宅までの交通費・移動費を、会社規定により支給します。 日曜日、祝日手当:+300円 年末年始手当:+500円 資格手当:250円/時(初任者研修)350円/時(介護福祉士) ※会議・講習会の時間は時給948円となります。 |
契約期間 | 毎月更新 更新の具体的な判断基準・更新上限(通算期間または回数):就業規程にもとづく 試用期間: なし |
勤務時間 | 08:00-18:00の時間の間の1時間以上 休憩: 勤務時間内の空き時間 残業: なし 勤務日数: 勤務日数・曜日等は応相談 土曜、日曜、祝日に働ける方、大歓迎 |
休日・休暇 | 夏季休暇(無) 要相談、年末年始休暇(無)要相談、年次有給休暇(付与日数:雇用条件による) |
待遇 | 加入保険: 労災保険 ※加入保険は勤務条件による 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 作業服有、社用車なし |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | コープながの福祉センター上田ホームヘルプステーション |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | コープながの福祉センター上田ホームヘルプステーションの介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒386-0005 長野県上田市古里篠ノ井原740-2 最寄り駅: 信濃国分寺、上田、城下(長野) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:17名
要介護2:8名
要介護3:1名
要介護4:1名
要介護5:1名
平均要介護度1.61 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む):16名
介護職員数:16名 【公表】
介護福祉士保有者数:8名
経験年数:10年以上の介護職員の割合:13% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 いつでもどこでも、すべての人が安心して暮らせる地域社会を創りたいと思っています。又、特定旅客運送事業の許可を受け、介護保険サービス利用者に対しての通院等の送迎サービスを実施しています。 |