グループホームひまわりの丘の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(東田川郡庄内町/山形県)

- 給与
- 【月給】202,900円〜232,900円
- 住所
- 山形県東田川郡庄内町松陽1-1-6
- 最寄り駅
- 余目、北余目、西袋
- 最終更新日:
- 2025/02/27
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・利用者様としっかり向き合い、介護をしたい方におすすめです。
9名×2ユニット・定員18名のグループホームでのお仕事で、主に認知症の利用者様のケアをしていただきます。食事・入浴・排泄の三大介助等の基本的な介護はもちろんの事、おでかけレクリエーションなどの趣味活動も行っているので利用者様と距離が近く、家族のような介護をしたい方におすすめの施設になります。
・調理業務は献立作りから、職員と相談しながら行っていただきます。
利用者様にもお手伝いいただきながら、和気あいあいと取り組んでいます。難しい調理法等はしておりませんので、調理業務経験が浅い方にも安心です。
・育成環境が整っています。
入職してから約1ヶ月間は先輩職員がつき、マンツーマン指導をしていただけます。その後も、もちろん悩み事があれば随時相談ができる環境です。夜勤体制は2名で行っており、また同じ敷地内には同法人で運営している3施設が併設しています。その為、緊急対応があった際は頼れる環境が整っております。平均介護度も低く身体的負担が少ない為、体力に自信がない方でも安心です。
・日本有数の大手医療法人での勤務ですので、安心して働くことができます。
運営母体の徳洲会グループは、全国に病院70施設、診療所・クリニック・介護施設を合わせると総事業所数340施設を展開している超大手法人です。安定した基盤で長く勤めることができます。
・大手法人ならではの嬉しい高待遇です。
介護福祉士資格をお持ちの方や、ご経験のある方であれば、非常に高い待遇が期待出来ます。高賞与、福利厚生も充実しており、職員の頑張りをしっかり評価していただける法人です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | グループホームにおける認知症の方々に対する介護業務全般 ・食事、入浴、排泄、趣味活動、散歩、買物、食事の準備等 入居している方々により家庭に近い環境を提供し、安心して生活していただけるようサポートするお仕事です。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】202,900円〜232,900円 前年度賞与実績: 年2回 計3.10ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:30-17:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給 上限24,500円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 診療費補助:本人および1親等のご家族はすべての徳州会グループで医療行為をうけた場合、3,000円以上の差額は申請すれば超過額を全額支給します |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT研修あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 月平均4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホームひまわりの丘 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒999-7782 山形県東田川郡庄内町松陽1-1-6 最寄り駅: 余目、北余目、西袋 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要支援2:0名
要介護1:8名
要介護2:5名
要介護3:4名
要介護4:1名
要介護5:0名
・男女数
男性:4名
女性:14名
・年齢構成
平均年齢:88.3歳
年齢構成
64歳以下:0名
65歳‐74歳:3名
75歳-84歳:2名
85歳-94歳:13名
95歳以上:0名 |
スタッフ体制 | 総従業者数:16名
介護職員数:常勤10名・非常勤4名
経験年数5年以上の介護職員の割合:100% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
理念 | 明るく家庭的な雰囲気に包まれ、多職種連携のもとに利用者中心のケアを提供し、家庭への復帰を目指す施設として職員一同取り組んでおります。 庄内余目病院に隣接し、訪問看護、グループホームの併設事務所を有し、医療と介護の連携を重視しながら地域に根差した施設づくりに努めてまいります。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料