島原保養院の看護助手(正社員)求人・採用(島原市/長崎県)

求人のおすすめポイント
・定着率の高い精神科病院です。
・育児休暇取得も実績があるので、ライフステージの変化があっても安心です。
・残業は月5時間と少なめなので時間管理がしやすい上、ご家庭をお持ちの方やお子さまがいらっしゃる方にも働きやすい環境です。
・託児所がございますので小さなお子様がいらっしゃる方でも働きやすい環境です。
・無資格未経験の方でもチャレンジすることが可能です。先輩方からOJT形式でご指導頂けます。
・夜勤なしの働き方も相談可能です。
【法人概要】
1962年に開院された188床の精神科の病院です。
法人では病院の他、介護老人保健施設、デイケア、グループホームを有しており、病院での診療から退院後の生活まで幅広く対応できる体制が整えられています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 ・身体介助 ・生活援助 ・その他付随する業務 オンコールはありません。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】193,000円〜218,000円 前年度賞与実績: 年2回計 2.80ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:30-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 109日 産休・育休取得実績: 有 ・4週7休 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)月額13,000円 ※マイカー通勤は片道2km以上の方から通勤手当支給。) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 先輩方からOJT形式で教えて頂けます。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 島原保養院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 島原保養院の看護助手/看護補助者(正社員) |
アクセス | 〒855-0866 長崎県島原市南下川尻町8189-2 最寄り駅: 島原外港、南島原、島鉄本社前 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)85歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:2名
要介護3:3名
要介護4:3名
要介護5:0名
平均要介護度2.89 |
スタッフ体制 | 100名 夜勤時は看護師2名、介護1名の計3名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 【公表】 「なじみある地域の中で、老いても、障害を持っても、自分らしく暮らせるように」を基本理念とし、利用者ひとりひとりの特性を踏まえた上で、敬愛と奉仕の精神で、毎日をその人らしく過ごせるように、また生きがいと潤いのある安定した日常生活を送れるように、日常生活を介護支援する。 |