沼津フジビューデイサービスセンターの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(沼津市/静岡県)

- 給与
- 【時給】1,170円~
- 住所
- 静岡県沼津市大岡柏葉尾3571-1
- 最寄り駅
- 下土狩、長泉なめり、大岡(静岡)
- 最終更新日:
- 2025/04/22
求人のおすすめポイント
【社会福祉法人駿河厚生会】
平成9年(1997年)に特別養護老人ホーム沼津フジビューホームとケアハウス沼津グリーンヒルを開所した法人です。
高齢者の方が住み慣れた地域の中でも安心して毎日を過ごすことが出来るように、質の高い介護サービスの提供に努めております。
【ワークライフバランス】
沼津フジビューデイサービスセンターでは、土日休みで勤務することが出来ます。また年末年始のお休みもあり、プライベートの時間も大切にしながら勤務することができます。また、実際に入職された方からも残業も少ないと好評の事業所です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイサービス事業所における介護業務全般 送迎業務は普通車、大きくてもハイエースクラス 変更の範囲: 変更なし |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 普通自動車免許(AT限定可) |
給与 | 【時給】1,170円〜 時給1,170円(各種処遇改善手当を含む)手当: 運転有り:時給50円アップ 祝日:時給50円アップ 賞与:年2回(勤続2年以上、年50,000円-100,000円) |
契約期間 | 12ヶ月、契約更新の可能性のあり 更新のための条件:出勤状況、能力による 原則更新 更新の上限(年数/回数):上限なし 試用期間: 6ヶ月 ※試用期間中労働条件変更なし |
勤務時間 | 08:00-17:00 08:30-17:30 休憩: 60分 残業: 詳しくはお問い合わせください 勤務日数: 応相談 |
休日・休暇 | 土曜日・日曜日 年末年始休暇(12/29-1/3) |
待遇 | 加入保険: 労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 詳しくはお問い合わせください 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 沼津フジビューデイサービスセンター |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 沼津フジビューデイサービスセンターの介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒410-0022 静岡県沼津市大岡柏葉尾3571-1 最寄り駅: 下土狩、長泉なめり、大岡(静岡) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | <通所介護>
定員45名
・要介護度別入所者数
要介護1:195名
要介護2:115名
要介護3:151名
要介護4:25名
要介護5:24名
<認知症対応型通所介護>
定員12名
・要介護度別入所者数
要支援2:0名
要介護1:30名
要介護2:29名
要介護3:60名
要介護4:8名
要介護5:0名 |
スタッフ体制 | <通所介護>
総従業者数:25名
介護職員数:常勤7名・非常勤2名
経験年数10年以上の介護職員の割合:22.2%
<認知症対応型通所介護>
総従業者数:13名
介護職員数:常勤1名・非常勤2名
経験年数10年以上の介護職員の割合:33.3% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 月1回の誕生会や昼食を手作りしたり、季節ごとの催し物(秋祭り、敬老会、クリスマス、新年会など)を行なっています。イベント風呂の入浴もあります。またボランティアによる折り紙教室、朗読、声帯模写、歌、水墨画、マジックショーなど個々のお年寄りに対応したサービスを提供しています。 |