竹の塚明生苑六月の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(足立区/東京都)

- 給与
- 【月給】304,955円〜312,955円
- 住所
- 東京都足立区六月2-35-8
- 最寄り駅
- 竹ノ塚、西新井、大師前
- 最終更新日:
- 2025/04/07
求人のおすすめポイント
【提供サービスに自信があります。と胸を張って言えるようになりたい方にオススメ】
-法人が目指しているのは『医療系介護のプロフェッショナル集団』です-
・医療法人が母体なので安心、充実の福利厚生が魅力です。
・勤務中の有事の際もグループ病院のサポートがあって安心です。
夜勤時などにご利用者の容態が急変した時など、グループ病院での受け入れがスムーズなので安心して勤務いただけます。緊急時100%に入院受け入れが可能です。
・資格取得支援制度も充実しています。※諸条件は規定による
・勉強会・研修を定期的に行っています介護のノウハウを一から教えていただけます。経験がない、ブランクのある方も安心。
毎月2日間、本社にて入職時研修を行っています(異なる施設で働く職員の交流も兼ねている)
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 有料老人ホームにおける介護業務全般 食事・排泄等の身体介護、バイタルチェック等、入居者様の体調観察やコミュニケーション、見守り・フロア内清掃、ユニフォーム洗濯 等 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】304,955円〜312,955円 前年度賞与実績: 年2回・計3.50月分 年収例: (世帯主の場合) 初任者:3,470,000円 実務者:3,506,000円 介護福祉士:3,530,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り [期間]3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 17:15-翌09:15 休憩: 90分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額50,000円) 車通勤: 不可 退職金: 有 昼食補助:250円/食 ※給与天引き |
研修制度 | 研修制度: 有 ・新人研修・現任者研修はもちろん、専門職ごとの勉強会や、多職種での研修・委員会なども定期開催し、スキルアップの機会を充実させています。 キャリアパス制度: 有り キャリア例 |
シフト回数目安 | 夜勤4‐5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 竹の塚明生苑六月 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 竹の塚明生苑六月の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒121-0814 東京都足立区六月2-35-8 最寄り駅: 竹ノ塚、西新井、大師前 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)88.3歳
介護度
要支援1:3名
要支援2:0名
要介護1:3名
要介護2:7名
要介護3:12名
要介護4:9名
要介護5:8名
平均要介護度3.1 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 28人
介護職員数 20人 【公表】
介福保有者数 : 0人
夜勤を行う従業員数 : 2人
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 20% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 グループ病院による24時間体制の医療サポートと、適切なケアマネジメントによる小規模施設ならではの、個々にあったケアサービスの実施により、医療と介護の切れ目ないサービス提供を行い、安心安楽な生活をお送り頂けるよう配慮致します。又、個人の尊厳を大切にしその人らしい毎日を過ごして頂く為に、職員には施設運営理念を基礎とした生活支援・介護技術・接遇・医学的知識・関係法令等の社内研修を入職時より継続的に実施すると共に、人の気持ちや痛みがわかり、感謝の心を持てるように人間教育を行います。 日常活動と非日常活動 |