小規模多機能ホームにこにこ日なたの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(大垣市/岐阜県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・皆で和気あいあいでやっている大家族のようなイメージです。
・各自のペースに合わせた介護を重視しております。
・猫ちゃんを飼っていて、のびのびした生活をしております。
・パートの方にも子育て支援手当を支給しており、子育て家族の支援に力を入れております(5,000円/人)
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 小規模多機能における介護業務全般 送迎車種:軽自動車、セレナ 送迎業務:有(必須) |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】152,000円〜 前年度賞与実績: 無し 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 3ヶ月 労働条件の変更なし 定年: 無 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00~16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 無 ・週休2日シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 無 |
研修制度 | 研修制度: 有 入職時研修 2か月に1回程度施設内研修 キャリアパス制度: 有り 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | ・07:00~19:00 朝イチ、夕方勤務できる方だと尚可 ・時給:860円~1,100円(処遇改善は一時金として支給する) 子育て支援手当(1~18歳までのお子さんと同居の方)1人につき5,000円~10,000円/月 ・週2日~ ・交通費:実費支給(上限なし) |
事業所について
事業所名 | 小規模多機能ホームにこにこ日なた |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒503-0983 岐阜県大垣市静里町1171-1第一川瀬ビル1階A-6 最寄り駅: 西大垣、美濃青柳、室 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)78歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:1名
要介護1:5名
要介護2:3名
要介護3:3名
要介護4:3名
要介護5:3名
平均要介護度2.63 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 18人
介護職員数 15人 【公表】
介福保有者数 : 0人
夜勤を行う従業員数 : 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 アパートの1室を改築し事業所としたため、アパート住民との交流が日常的にあります。通いの定員も10名と少なく、事業所内で猫、犬などを飼育しており、家庭的雰囲気に中で過ごせます。 出来るだけ地域の中で生活が継続できるように、訪問に重点を置き、地域の方のご協力も得ながら本人さんを支えていく支援をします。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料