特別養護老人ホーム 湖楽園の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(十和田市/青森県)

求人のおすすめポイント
・給与水準が高いです。賞与は3ヶ月分です。あなたの頑張りを評価してくれる施設です。
・家族手当や住宅手当もあるので、安心してお仕事が出来る施設です。
・65歳で定年の施設です。長く元気に頑張りたいという方には最適の環境です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホーム湖楽園に入居されている方々(要介護者)へ、日常生活の質向上のため、食事・入浴・排泄等の援助や、身の回りのケア等のサービス提供をしていただきます。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 普通自動車免許必須(AT限定可) |
給与 | 【月給】184,500円〜249,600円 前年度賞与実績: 年2回 計3.0ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 6:50-15:50 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 111日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制:週休2日(月9日-10日休み) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 単身用あり(シェアハウスになります。7名入居) 交通費支給: 有(実費支給(上限:月額20,000円)) 車通勤: 可 退職金: 無 退職金共済加入(勤続1年以上) |
研修制度 | 研修制度: 有 施設内で定期的に勉強会を実施したり、外部の研修に参加したりすることで、資質向上に努めている。また、オンライン研修も積極的に取り入れている。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤月5回程度 夜勤専従希望の場合はご相談に応じます。 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 詳しくはお問い合わせください |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 湖楽園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 湖楽園の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬字下川目2-9 |
利用者の傾向 | 2023年10月26日
入所定員60 入所者数60
平均年齢88.1歳
男性:8人
女性:52人
平均介護度:4.21
要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 13人
要介護4 21人
要介護5 26人 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)48名
介護職員数29名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 一年を通し四季に合わせた季節の行事を取り入れています。計画の段階から利用者様の声を聞きながら、春の観桜会、夏の遠足、秋の運動会、冬のクリスマス会、餅つき会等、介護員が立案しています。その他にも都度希望に応じ、買い物等外出に出掛けています。通常園内で午前にリハビリテーションの一環で多数の利用者様の参加による遊ビリテーションを行っています。午後は入浴もありますが、余暇活動として利用者様の趣向に合わせ、塗り絵やテレビ鑑賞を行っています。 |