リビング・ホームおおつかの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(八戸市/青森県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・アットホームな雰囲気で楽しく働ける環境です。
1ユニット9名の小規模な施設なので、アットホームな雰囲気で働きたい方にもおすすめです。
丁寧に1対1でしっかりと関わり、利用者の方に寄り添ってケアができます。
・働き方に関して相談に乗ってくれます。
早めにお給料を担保していきたい方は通常であれば夜勤開始は入職して1ヶ月‐3ヶ月程経過してから勤務が始まりますが、「夜勤経験があるから、早めに始めたい」とご希望があれば、早めに夜勤を開始することもご相談可能です。
・定着率に自信があります。
介護経験1年の方、出産・育児を経てブランクがある方、介護業界未経験の方など様々な方が活躍しております。
系列の事業所様で比較的人数に余裕があって異動もできるので、比較的難易度が低いお仕事から挑戦することができます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般 入居者様に対し、食事・排泄・入浴等の介護サービスを提供します。又、茶わん洗いや洗濯物たたみ等の簡単な作業を一緒に行うことのほか、レクリエーションや手芸等の提供により、残っている「できること」を維持していただくよう支援します。 ※夜間は定期巡回とトイレ誘導、起きてこられた利用者様の安全対応などが主な業務となります。 【入浴業務】 浴槽:個浴 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:あり 看取り対応:あり |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】184,000円〜207,000円 前年度賞与実績: 年2回 2ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:30-16:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限13,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金制度(勤続5年以上) |
研修制度 | 研修制度: 有 業務マニュアルに基づいて、OJTにて業務を覚える。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 6回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | リビング・ホームおおつか |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒031-0833 青森県八戸市大久保大塚17-1055 最寄り駅: 陸奥白浜、種差海岸、白銀 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均介護度:2.94
介護士1名当たりの担当数:1.6名 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む):18名
介護職員数:12名 【公表】
夜勤を行う従業員数:1名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | ・入居者の方が安心して「ふつうの暮らし」を送ることが出来るよう家庭的な生活環境・雰囲気作りに努めます。 ・共同生活を通じて、「出来ること」を存分に発揮していただき、残存機能の活性化を促します。 ・入居者の人格を尊重し、常に入居者の立場に立ってサービスを提供するよう努めます。 ・ご家族との信頼関係を維持し、医療機関との連携・強化により健康管理に努めます。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料