こぱんはうすさくら 蒲生茜町教室の児童発達支援管理責任者(正社員)求人・採用(越谷市/埼玉県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・未経験者も大歓迎。児童発達支援管理責任者配置要件をみたせば誰でも応募可能
子供たちのために何かしたいという思いを応援しています。近隣の施設で研修をうけてから児童発達支援管理責任者デビューできますので安心です
これまでの教育・児童支援・障がい者支援などの経験を活かした就業ができます
・駅徒歩5分圏内。車通勤も可能
蒲生駅から徒歩で4分の通いやすい立地にくわえて通勤にはマイカーがご利用いただけるため、日々の通勤も苦になりません
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 保護者のニーズヒアリングやお子さまの特性、生活やソーシャルスキルのアセスメント ・個別支援計画の作成および管理 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・教育、育児、発達相談業務 ・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・教室のプログラム企画と職員への運営指示など 実際の利用者数10名年中児:5名年少児以下:5名 【入職後の児童発達支援管理責任者デビュー】 経験者であれば、引き継ぎを行ってすぐ 未経験者の場合は、近隣施設に研修等うけてまずは児童指導員業務から開始。 |
応募資格 | 未経験者: NG サービス管理責任者の有資格者も配置要件を満たせば可 |
給与 | 【月給】230,000円〜300,000円 前年度賞与実績: 年2回(2ヶ月分) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 3ヶ月 労働条件の変更なし 定年: 有(62歳まで) 再雇用: 有(99歳まで) |
勤務時間 | 月-金9:00-18:00 休憩: 60分 残業: あり(20時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 109日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・4週8休(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限10,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 無 昼食補助 |
研修制度 | 研修制度: 有 既存店舗の児発管の研修 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 日勤帯のみ |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | こぱんはうすさくら 蒲生茜町教室 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒343-0843 埼玉県越谷市蒲生茜町6-8RMマンション1階 最寄り駅: 蒲生、新越谷、南越谷 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 実際の利用者数 10名 年中児:5名 年少児以下:5名 |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | 詳しくはお問い合わせください |
理念 | ※こぱんはうすの名前に込められた思い 「こぱん」はフランス語で=仲間・友達 「はうす」は英語で=お家 仲間と共に「さくら」の花を満開にできる様 に想いが込められています。企業理念に共感いただけける方を募集しています |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料