中野区障害者福祉会館の生活支援員(パート・アルバイト)求人・採用(中野区/東京都)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 東京都中野区沼袋二丁目40番18号
- 最寄り駅
- 沼袋、野方、新井薬師前
- 最終更新日:
- 2025/04/23
求人のおすすめポイント
【施設の特徴】
知的障がいをお持ちの方が利用の通所施設です。約半数が車いすを利用されており、重度の方が中心ですが、暴れたり他害行為のある様な方はいらっしゃいませんので障がい福祉が初めての方でも始めやすい環境です。
近年では車いすトイレと洗濯室の改装工事とレイアウト変更などにも取り組み、職場環境の改善に努めています。
また、障害の重度化に対応する福祉機器の導入や今後の医療的ケア体制の充実に向けた医師の指導回数の増加などのバックアップの充実に積極的に取り組んでいます。
【地域とのつながりを持つための活動に力を入れています】
利用者は少人数のグループに分かれて外出し、ホテルでランチを食べたり、近くのケーキ店で好きなケーキを選んで購入するなど、地域を知る活動に取り組み、交流を重ねています。
地域との協力体制構築のために、感染予防に注意しながら、交流会、コンサート、会館祭りを実施し、施設を地域に開放しています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 生活介護施設における生活支援員業務全般 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 高卒以上 |
給与 | 時給制:1,200円ー(昇給あり※処遇改善加算が原資) 手当: 交通費支給(上限55,000円/月)、賞与:なし |
契約期間 | 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし |
勤務時間 | 08:45-16:30 休憩: 45分 残業: 有 勤務日数: 週5日 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇(7月-9月の間で週の勤務日数と同じ数の日数) 年末年始休暇(12/29-1/3) 特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇) |
待遇 | 加入保険: 勤務時間に応じて加入条件を満たした場合に適用 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 不可 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 中野区障害者福祉会館 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 中野区障害者福祉会館の生活支援員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒165-0025 東京都中野区沼袋二丁目40番18号 最寄り駅: 沼袋、野方、新井薬師前 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |