上三川町こども発達支援センターおひさまの家の児童指導員(パート・アルバイト)求人・採用(河内郡上三川町/栃木県)
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【障がいをお持ちの方や、子供の療育に少しでも興味があるあなたへ。】
利用者様であるお子さんの療育に対し、真剣に考え行動に移すことができる職場です。
常にお子様を第一に、「より良い支援ができるか」と利用者に寄り添った支援にしっかり取り組める職場です。
【チーム感を大切にしたケアへの取り組み】
仲間である同僚と協力しながらお仕事に取り組むことができます。
基本的に月に1,2回程度あるイベント事や療育の内容は、スタッフ全員で意見を出し合いながら支えていきます。
人間関係も良く、入職から短い人でも3,4年程度は勤務されております。
【多職種との連携や学びも◎】
緊急時も安心‼施設内には看護師の方がいるため、緊急時に対応してもらうことができます。
様々な業種の方と仕事ができる環境です。施設には言語聴覚士(ST)作業療法士(OT)、看護師、相談員などの資格を持っている方がいるため、多くの知識を身に着けられます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | <保育士・児童指導員> 放課後等デイサービスにおける児童指導員・保育士業務全般 療育業務および付帯する業務 ・ケース記録の作成 ・保護者対応 ・送迎 等 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 保育士、看護師、言語聴覚士、作業療法士在中相談員は教員免許持っている方が理想 |
給与 | 時給1,100円-1,300円 ※給与は経験や面接など総合評価で判断 手当: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 1年間 試用期間: なし |
勤務時間 | 詳しくはお問い合わせください 休憩: 60分 残業: 詳しくはお問い合わせください 勤務日数: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 土日祝日 ※土曜日は月1-2回出勤あり(季節のイベントや外出・調理実習などのイベント※スタッフ総出) 年末年始休暇、年次有給休暇(法定通り) |
待遇 | 加入保険: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 上三川町こども発達支援センターおひさまの家 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒329-0617 栃木県河内郡上三川町上蒲生2108-2 最寄り駅: 石橋(栃木) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料