デイ・リハビリテーションセンターイルカゆかいの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(下都賀郡野木町/栃木県)

求人のおすすめポイント
【通所では珍しいユニットケアを導入しています】
介護老人保健施設ひまわり荘の通所施設として平成4年に開設いたしました。
定員は184名で、通所でありながらユニットケアを導入している施設です。
13部屋に分かれ、1部屋10-13名となっており、大人数ながら顔なじみの利用者様に対するサービス提供となっています。
全体の人数を聞くとあまりの規模感に驚いてしまいますが、180名以上の利用者様を対応するわけではないので安心してください。
【送迎時の運転の必要はありません】
友志会では専属のドライバーが配置しておりますので、車の運転の必要性は特にありません。
添乗のみですので、運転に不安を感じる方も可能です。
【福利厚生・法人の安定性が抜群です】
野木病院を母体として、県内外に医療施設10ヶ所、介護施設21ヶ所、保育施設3ヶ所を有する安定の法人です。
【職員同士の交流を大切にしたい方におすすめです】
複数施設がありますので、様々な職種の多くの職員が在籍しています。
施設にとらわれず交流会をしたり、研修を行ったり、横のつながりを感じることのできる取り組みをしています。
切磋琢磨できる仲間たちをきっと見つけることができるはずです。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護老人保健施設のデイケア施設における介護業務をおこなっていただきます。 ・ご利用者の日常生活の援助(食事・入浴・排泄等) ・記録業務 ・余暇活動支援(レクリエーション補助、アクティビティ等の準備や実施) ・リハビリの補助、見守り ・ご利用者が快適な日常を送れるためのサポート業務 ・送迎の付き添い(車の運転業務はありません) ※短時間パートの方は主に入浴介助がメインとなります。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】226,080円〜 前年度賞与実績: 年3回 計3.5か月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 116日 産休・育休取得実績: 有 ・月9日-10日(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)月額50,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金共済制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJTあり、先輩職員による指導 キャリアパス制度: 有り 男性30%/女性70% |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】デイケアにて介護業務全般 【勤務時間】08:00-17:00または08:30-17:30の間の6時間以上 ※現在は08:00-14:00または08:30-14:00 【休憩】60分 【給与形態】 (介護福祉士以外)時給1,213円-1,318円 (介護福祉士)時給1,313円-1,418円 ※介護処遇手当含む ※09:00-13:00は時給105円アップ 【手当】交通費支給(上限50,000円)、賞与なし 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金(勤務時間・日数による) ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【福利厚生】 ・制服貸与 ・産休・育休・介護休業制度 ・健康診断 ・家賃割引サービス「ヘヤワリ」利用可能 ※ヘヤワリを通して賃貸に申込をすると家賃が2年間、月々2,000円割引となります。(条件有り) ※申込は任意です。採否には影響しません。 【試用期間】期間:3ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし |
事業所について
事業所名 | デイ・リハビリテーションセンターイルカゆかい |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | デイ・リハビリテーションセンターイルカゆかいの介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒329-0112 栃木県下都賀郡野木町南赤塚1218-1 最寄り駅: 野木、古河、間々田 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:180名
要介護2:155名
要介護3:114名
要介護4:70名
要介護5:46名 |
スタッフ体制 | 企業全体
1,250名
就業場所
200名(うち女性:150名、パート:60名) 総従業者数:101名
介護職員の数:常勤23名・非常勤:18名
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合:25% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 法人医師による定期的な往診のほか、日祝祭日、夜間についても24時間体制で利用者の急変時には直ぐに対応できる体制を整えている。また週一回の健康相談により、利用者の健康管理、相談も十分に行われている。医師、看護師との連携のもと、ターミナルケアを実施し最期まで看ます。 風呂は温泉が引かれており好きな時に入浴できることも特色の一つとなっています。 |