西武川越病院の看護助手(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(川越市/埼玉県)

- 給与
- 【月給】250,300円〜
- 住所
- 埼玉県川越市今福265-2
- 最寄り駅
- 南大塚、新狭山、新河岸
- 最終更新日:
- 2025/04/04
求人のおすすめポイント
◎埼玉県多様な働き方実践企業のプラチナ認定
・ゆとりのある人員配置
1病棟につき60床。1病棟にケアワーカーは約16-17名。看護師もほぼ同数です。比較的ゆとりのある看護です。
・高給与求人
初任者研修→年収約3,500,000円-3,600,000円
県内でも有数の好待遇な病院です。
・なるべく一人ひとりにあわせて教育をします。
「いつ」までに「なに」ができるようにと目標を決め、一つひとつクリアにしてから指導していきます。
・患者様にご負担をかけないように夜勤は平日の日勤・遅番、休日時の日勤・遅番が独り立ちしてから入って頂きます。
・20代-60代と幅広い年齢の方が働いております。
・残業ほとんどありません。定時で帰ることがほとんどです。日中に集中して指導いたします。
・介護をやってみたいという気持ちがあれば、未経験の方も大歓迎です。
・安全対策委員会がしっかりしているので、昨今のコロナなども即感染症対策をしています。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 ・食事・排泄といった身の回りのお世話 ・入浴介助 ・介護記録表の確認 ・備品の準備・管理 ・オムツの枚数チェック ・その他付随する業務 【日勤スケジュール例】 朝…集合・準備・ミーティングで情報共有 9:00…オムツ交換 10:00…患者さま水分補給 昼…車イス補助・食事の介助 13:30…オムツ交換 15:00…患者さまにお茶とおやつ レクリエーションやリハビリ、お風呂に行くための車イス支援 16:00…オムツ交換 ベッドメイキングなどの環境整備 17:00…業務終了 当直スタッフへバトンタッチします。 【当直スケジュール例】 16:30…日勤スタッフからの申し送り 夕飯介助 21:00…ラウンド(見回り)を行い、異常や異変がないかチェック -翌4:00…3回ほどオムツ交換を行い、合間にコール対応 翌9:30…休憩を挟みつつ、業務終了。日勤スタッフへバトンタッチします。 【入浴業務】 週1回40人近くの方を、看護助手・看護師計10名弱くらいで対応 歩行浴・シャワー浴を様子をみて分担 【その他業務】 看取り介護:有 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】250,300円〜 前年度賞与実績: 年2回 計4ヶ月分 入職2年目より計4.6ヶ月分 年収例: 3,500,000-3,700,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 09:00-17:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 112日 産休・育休取得実績: 有 シフト制(日曜日、祝日・第2、4土曜日休み) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 【託児所】 ・3歳児まで/1回750円 ・学童/1回550円 別途 食事代/1食250円(税別) 交通費支給: 有 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 【夜勤開始時期(目安)】 キャリアパス制度: 有り 昇給:有(55歳まで) |
シフト回数目安 | 【シフトについて】 夜勤:月4~5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【給与形態】 時給1,200円 介護福祉士は+資格手当 |
事業所について
事業所名 | 西武川越病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 西武川越病院の看護助手/看護補助者(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒350-1151 埼玉県川越市今福265-2 最寄り駅: 南大塚、新狭山、新河岸 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 療養型 268床 |
スタッフ体制 | 【日勤体制】
看護助手・看護師ともに16名程度
【夜勤体制】
看護助手:2名
看護師:2名
※60床に対して |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 第一種施設 敷地内禁煙 |
理念 | 「鳩にハート」のシンボルマークが意味するように、力強く熱い情熱の翼を背に、柔らかでしなやかなハートを抱く看護を念頭に、日々努力いたしております。また、専門技術の提供はもちろん、患者さま一人一人の「その人らしさ」を尊重し、癒しの環境となる施設を目標としております。 |