検索条件に当てはまる秋田県の求人・転職情報
検索条件に当てはまる秋田県の求人
- 病院・クリニック・診療所

大湯リハビリ温泉病院の看護助手(正社員)求人・採用(鹿角市/秋田県)
- 給与
- 【月給】213,000円〜251,000円
- 住所
- 秋田県鹿角市十和田大湯字湯の岱16-2
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
【大湯リハビリ温泉病院で看護助手/看護補助者(常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/07/02
- 病院・クリニック・診療所

西大館医院の看護助手(正社員)求人・採用(大館市/秋田県)
- 給与
- 【月給】165,000円〜
- 住所
- 秋田県大館市川口字上野6-125
- 最寄り駅
- 下川沿、早口
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
【西大館医院で看護助手/看護補助者(常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/07/02
- 病院・クリニック・診療所

秋田東病院のその他(正社員)求人・採用(秋田市/秋田県)
- 給与
- 【月給】185,600円〜270,000円
- 住所
- 秋田県秋田市山内字丸木橋167-3
- 病院・クリニック・診療所
- 精神保健福祉士
- 日勤のみ
- 夜勤なし
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 社会保険完備
求人のおすすめポイント
【秋田東病院でその他(常勤)を募集中!】
・入院患者様は主に高齢者が多く、認知症病棟、精神科病棟(一般、老年者)がございますが、内科的な合併症をお持ちの方以外寝たきりではなく訓練活動に耐えられる症状の方々が多いため、リハビリも充実しています。精神保健福祉士も3名在籍(通常の病院は1名配置がほとんどです)、しっかりと患者様のサポートを行っています。
認知症の状態に応じた当院独自のプログラムによる「生活機能回復訓練」を行い、生活復帰に向けた取り組みを行っています。
・働き方に関しての相談も可能です。
60代の方も、本人のやる気次第で常勤として勤務可能。家庭の事情や、自身の都合で勤務時間に制限が出たとしても、施設異動や、時間変更等で対応し、長期就業できるような環境を作っています。
また、職員専用の送迎バスもあり、公共交通機関のみの方も歓迎です。
・残業時間の管理などもしています。
家庭やプライベートとの両立を図っていただきたいという思いから、
日勤が終わる時間帯にはチャイムが流れ、残業も上長の許可を取らないと残業も許されない環境になっております。
最終更新日 : 2025/06/30
- 病院・クリニック・診療所

秋田回生会病院の看護助手(正社員)求人・採用(秋田市/秋田県)
- 給与
- 【月給】145,000円〜178,000円
- 住所
- 秋田県秋田市牛島西1-7-5
- 最寄り駅
- 羽後牛島、秋田、新屋(秋田)
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
【秋田回生会病院で看護助手/看護補助者(常勤)を募集中!】
・地域に根差した大病院で、安心して働くことが出来ます。
秋田回生会病院は昭和6年に開院、病床数は402床の精神科専門の大病院です。
デイケアやグループホームなどの社会復帰施設も運営しており、歴史もある安定性の高い環境で長期的に安心して勤務したいという方にお勧めです。
・チームワークを大切にしていきたい方にお勧めです。
病棟での勤務になるため、看護師さん等に教えてもらいながら安心して働ける環境です。
【新卒採用にも力を入れているため 病院自体の教育体制が整った環境であること】
【チームを作ってケアに回るため 看護師と看護補助者の間に協力や助け合いの文化が根付いていること】
などの理由もあり病院での勤務が未経験の方にとっても安心で、人間関係が良好な病院です。
・高齢者介護も学べる環境です。
精神科として有名な病院ではありますが、全402床のうち360床が療養病棟( うち60床が認知症治療病棟 )と、高齢の患者様が多く入院されており、高齢者介護が活かせる環境となっております。
・療養病棟の看護助手の仕事は一般的な介護老人保健施設と同じく身の回りのお世話、入浴の介助、食事の介助、おむつ交換がメインです。レクリェーション療法や作業療法に当たる場面もあることから、実際に高齢者施設で介護経験があり、病院は未経験という方も多く入職・活躍しています。
・全402床のうち42床が急性期病棟となります。
高齢者施設のようなイメージの療養病棟と違い10代から80代の幅広い年齢層の患者様を対応します。
急性期病棟では早期の退院、社会復帰を目的とした集中治療を行っているため、皆さん3ヵ月以内に退院し外来に通うようになります。本当に病気として一時期的に具合が悪くなるだけで、すぐに回復していくという印象が多いです。
・非常に高い水準の待遇です。
年間休日は120日。
それ以外に夏季、冬季の休日の取得も可能な上、賞与も年間で4ヶ月分の支給があります。
サービス残業はなく残業手当が付く上に、定時退社するという文化が根付いているので、高いモチベーションを保って業務にあたることができます。
最終更新日 : 2025/06/25
- カイゴジョブエージェントに登録する3つのメリット
- 1. 非公開求人を見ることができる
- 2. 応募前に職場の内情を知ることができる
- 3. 転職の意思がなくてもキャリア相談ができる