特別養護老人ホーム清心苑の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(大垣市/岐阜県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・法人で実務者養成研修・介護福祉士受験対策講座を実施していますので、キャリアアップに対しての支援が充実しています。
・役職についた方に対しては手当が充実していますので、今後役職に就きたい。など向上心のある方にオススメの法人です。
・規模が大きな特養ですので、様々な経験を身につけることが出来ます。
・経験の浅い方に対してもしっかりとフォロー体制がありますので、安心して働ける環境です。
・働き方の相談は柔軟にのります。(正社員・夜勤専従・日勤パート・時短パート等)
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 入居者様の介護業務 ・入浴、食事介助 ・その他日常生活上のサポート 【緊急時対応】 オンコール対応 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 学歴不問 |
給与 | 【月給】221,100円〜 前年度賞与実績: 年2回 計2.50ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 3か月 条件変更なし 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 1)07:00~16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 シフト休:月9日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: ほほえみ保育所 ・08:00~18:00、3歳まで利用可 交通費支給: 有(上限13,500円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 事業所内保育所 |
研修制度 | 研修制度: 有 スキルアップ研修、毎月の勉強会で介護力の向上に努めています。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | ■資格:無資格~ ■資格手当:0~100円 宿直手当:6,000円/回 交付勤手当:10円~120円※6ヶ月後~支給 基本給加算:0~100円 ■時間 1)07:00~16:00 2)08:30~17:30 3)12:00~21:00 4)17:00~09:00 ※柔軟に相談可能 ■回数:週2日~ ※柔軟に相談可能 ■休日:シフト制 ■交通費:実費支給上限あり月額:13,500円 ■マイカー通勤:可能/駐車場無料 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム清心苑 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒503-2223 岐阜県大垣市矢道町1-303 最寄り駅: 荒尾(岐阜)、美濃赤坂、垂井 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)87.3歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:6名
要介護2:6名
要介護3:39名
要介護4:44名
要介護5:41名
平均要介護度3.79 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)92人
介護職員数58人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0%
【夜勤体制】
介護職:1名(2ユニット) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
理念 | 【公表】 ・グループの医療法人病院と協力体制にあり、診療及び入院等で対応でき、緊急マニュアル等を整備し安全確保に取り組んでいる。・きめの細かい介護サービスをおこなっている(温冷配膳車による適時適温食事の提供、多彩な食事形態、個々の利用者の好みに応じた入浴方法、設備の整った機能訓練室におけるリハビリテーション、日常の散歩や買い物、専門職員による丁寧な洗濯等)。・ホーム喫茶、納涼祭、焼いも会、長寿の集い等、季節ごとの行事を数多く開催。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料