特別養護老人ホームみのりの丘の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(前橋市/群馬県)

- 給与
- 【月給】186,440円〜206,440円
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町小沢534-9
- 最寄り駅
- 群馬総社
- 最終更新日:
- 2025/04/11
求人のおすすめポイント
・完全ユニットケアを行っているため、ユニットでの介護経験を積みたい方には特におすすめです!
・教育制度が整っております。仕事の習熟度に応じて1-2ヶ月のOJTがあるので、安心して業務に慣れる事ができます!
・月10日休み、年間休日120日のお休みの多い施設です。一日の勤務も7.5時間と短いため、働きやすい環境です。
・幅広い年代の方がご活躍されています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | JAグループが運営する介護施設です。 デイサービス35名、ショートステイ20床、特別養護老人ホーム「みのりの丘」70床(ユニット型)規模の施設で食事、入浴、排泄介助や機能訓練およびレクリエーションなどの業務に従事していただきます。 【入浴業務】 種類:一般浴、機械浴 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:なし 【緊急時の対応】 オンコール対応 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 普通自動車免許(AT可) |
給与 | 【月給】186,440円〜206,440円 前年度賞与実績: 年2回/正社員:計4.00月分(臨時職員:計1.50月分) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 期間:1年間(年度末まで) 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(距離(片道)×800円) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 入社後OJT:入職初日の午前中は島田さんによるオリエンテーションがあります。午後は現場に入りますが、先輩職員の後について利用者さんに挨拶周りがメインになります。1ヶ月目は早番・遅番・日勤の勤務メインでおこないます。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【シフトについて】 ショート夜勤(8時間):月3回-4回 ロング夜勤(16時間):月5-6回 16時間夜勤の場合は2時間の休憩があり、そこで仮眠する場合もあり。 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホームみのりの丘 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホームみのりの丘の介護職員(契約社員) |
アクセス | 〒371-0115 群馬県前橋市富士見町小沢534-9 最寄り駅: 群馬総社 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要介護1:0名
要介護2:1名
要介護3:19名
要介護4:34名
要介護5:13名
・男女数
男性:21名
女性:46名
・年齢構成
平均年齢:88.2歳 |
スタッフ体制 | 介護職員数:約50名(特別養護老人ホーム+ショートステイ+デイサービス) 総従業者数:72名
介護職員数:常勤42名・非常勤2名
経験年数5年以上の介護職員の割合:72.7%
【夜勤体制】
2ユニットを1名 |
屋内の受動喫煙対策 | その他 屋外に喫煙所あり |
理念 | 【公表】 ・入居者の「普通に暮らせる幸せ」を支援するため、入居者の自己決定を尊重し、個々に合わせた自立と自律の支援を行う ・これまで培ってきた生活習慣や様式を維持できる工夫をする ・一人ひとりの心身の状態、生活歴や背景を理解し、個々の入居者が望む暮らしの実現の方法を見出して真の個別介護を目指す |