東京総合保健福祉センター江古田の森の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(中野区/東京都)

- 給与
- 【月給】226,100円〜338,860円
- 住所
- 東京都中野区江古田3-14-19
- 最寄り駅
- 新江古田、桜台(東京)、江古田
- 最終更新日:
- 2025/04/21
求人のおすすめポイント
世田谷区の《梅ヶ丘拠点整備プラン》に基づいて南東北グループが開設・運営する、医療・介護・福祉の大規模複合施設の中にあるデイサービスです。
<高給与・年間休日120日以上>
病院が母体の運営法人ですので安定感◎大規模複合施設でのデイサービスです。
・日曜日固定でお休みなのでワークライフバランスを整えての勤務が可能です。
・ドライバーさんがいらっしゃるので送迎業務ができない方でも応募が可能です。
・年間休日122日としっかりお休みが取得できるので、メリハリをつけた勤務が可能です。
・残業が少なく、リフレッシュ休暇が4日取得出来ますので、ワークライフバランス重視の方におすすめです。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 日常生活におけるお世話 移動・食事・入浴・排泄などの介助 レクリエーションの企画・実施 利用者様の送迎 通院介助、移動支援 緊急時の対応 など |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】226,100円〜338,860円 前年度賞与実績: 年2回 計2.9ヶ月分 年収例: 想定年収2,910,000円-4,790,000円程度 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 1)08:15~17:15 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 有 週休2日制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給上限あり月額:50,000円) 車通勤: 不可 退職金: 有 ・ユニフォーム貸与 |
研修制度 | 研修制度: 有 【研修例】 キャリアパス制度: 有り 昇給:有 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 東京総合保健福祉センター江古田の森 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 東京総合保健福祉センター江古田の森の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒165-0022 東京都中野区江古田3-14-19 最寄り駅: 新江古田、桜台(東京)、江古田 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | <通所介護>定員45名
・要介護度別
要介護1:29名
要介護2:33名
要介護3:40名
要介護4:22名
要介護5:14名
64歳以下:7名
65歳‐74歳:12名
75歳-84歳:32名
85歳-94歳:60名
95歳以上:8名
<認知症対応型>定員12名
・要介護度別
要介護1:5名
要介護2:2名
要介護3:5名
要介護4:3名
要介護5:3名
65歳‐74歳:4名
75歳-84歳:5名
85歳-94歳:7名
95歳以上:1名 |
スタッフ体制 | <通所介護>
総従業者数:22名
介護職員数:常勤11名・非常勤2名
経験年数10年以上の介護職員の割合:30.8%
<認知症対応型通所介護>
総従業者数:13名
介護職員数:常勤5名・非常勤1名
経験年数10年以上の介護職員の割合:66.7% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 世田谷区の「梅ヶ丘拠点整備プラン」に基づいて南東北グループが開設、運営する医療、介護、福祉の大規模複合施設です。「すべては患者さん、利用者さんのために」を院是、団是とする南東北グループは、地域の皆様とともに、「住み慣れた地域で、生涯いきいきと、安心して暮らせる地域リハビリテーションケア体制」の構築をめざします。 |