グループホーム渡田の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(川崎市川崎区/神奈川県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
・医療法人啓和会が運営されているグループホーム様です。川崎市を中心に医療・介護施設を多数運営されていらっしゃいます。
・同法人内の野末整形外科歯科内科ドクターによる、定期的な訪問診療があるため、利用者様の健康管理もしっかり行われている法人様です。
・こちらの2階建て定員18名のグループホーム様で利用者様へのケアを行って頂きます。
【最寄り駅から徒歩12分です】
・JR南武線(浜川崎方面行)「川崎新町」駅より徒歩12分の距離です。
【福利厚生が手厚いです◎】
・医療法人様が母体のため、福利厚生が整っていらっしゃいます。退職金は勿論のこと、医療費補助や資格取得支援制度など多数ございます。
【定年が75歳の法人様です◎】
・珍しい定年が75歳の法人様です!そのため65歳以降でも元気に働いていらっしゃる職員様がたくさんいらっしゃいます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般 ご利用者の自立支援に積極的に取り組んでいます。 医療と介護を連携しています。 緊急時には、医師と看護師が24時間対応します。 |
応募資格 | 未経験者: NG ・初任者研修以上 |
給与 | 【月給】181,000円〜258,500円 前年度賞与実績: 年2回・計2.00月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 無し 定年: 有(75歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 08:00-17:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 月9日休み |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 利用可能託児施設について (※空き情報は随時確認ください) 社外。0~2歳児。就労されている方のみとなります。 7:30~18:30で開園されており、自己負担あります。 交通費支給: 有(上限30,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 健康診断 |
研修制度 | 研修制度: 有 初任者研修養成講座あり。現役の医療・介護スタッフによる完全通学の対面式スクーリングで資格取得をサポートします。 キャリアパス制度: 有り キャリア段位の付与にはアセッサーの育成が鍵となります。講習内容は、施設リーダーとして、評価する立場から、OJT、人材教育のスキルを学びます。テキスト学習、eラーニングによる受講と講習(1日)となります。受講資格は、キャリア段位4段以上、実務経験3年以上の介護福祉士など。 |
シフト回数目安 | 夜勤は月4~5回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | ■日勤 週3-5日 時給:1,071円-1,150円 処遇改善手当:労働時間により変動1,100円単位、上限11,000円 参考:時給換算でおおよそ60円程度 08:00-16:00 09:00-18:00 10:00-19:00 ■夜勤専従 週1-3日 一夜勤:23,000円-25,000円程度(17:00-翌09:30 (※時給換算:1,460円‐1,587円) 処遇改善手当:労働時間により変動1,100円単位、上限11,000円 参考:時給換算でおおよそ60円程度 |
事業所について
事業所名 | グループホーム渡田 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒210-0837 神奈川県川崎市川崎区渡田2-7-1 最寄り駅: 川崎新町、八丁畷、京急川崎 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)85.4歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:5名
要介護2:5名
要介護3:4名
要介護4:3名
要介護5:0名
平均要介護度2.29 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)18人
介護職員数15人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:11人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 季節ごとのイベントや、入居者様の希望に合わせた、外出レク等取り入れ、生活のメリハリを大切にしている。 運営推進委員会を通して、町内との関係を深めている |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料