恵愛堂病院の看護助手(正社員)求人・採用(みどり市/群馬県)

- 給与
- 【月給】187,000円〜252,000円
- 住所
- 群馬県みどり市大間々町大間々504-6
- 最寄り駅
- 赤城、東新川(群馬)、大間々
- 最終更新日:
- 2025/04/17
求人のおすすめポイント
【2020年に新病棟をグランドオープンし、綺麗でとても安定した法人です】
1983年に設立された歴史ある病院で、現在は270床(一般病床168床、療養病床102床)を構える大きな病院様です。2020年に新病棟もオープンし、とても綺麗な病院となっております!
周辺病院ですと、年間休日が100前後のところも多いですが、恵愛堂病院様は114日と多く、賞与実績も4か月と高い水準です!
【無資格・未経験でも長く働いていける環境が整っております!】
入職後は先輩社員のOJTとなるのが一般的で、毎回教えてくれる人が違い、指示される内容が違う...といったお悩みをお聞きします。恵愛堂病院様では、同じ部署の先輩が1名教育担当が付き、1年間はみっちりサポートしてくれます!業務内容や日々のお悩みも聞いてくれる体制を整えています!
また、定年は60歳で、定年後は短時間勤務(8時間→6時間勤務)となりますが、賞与も支払われ、65歳以降についても、一律の金額が賞与として支払われるため、定年後は少し体の負担を減らして長く働きたいという方にオススメです!
【託児所を構えられているため、子育て世代の職員の方も安心です!】
24時間対応できる託児所が隣接されていて、子育てをしながらも収入を落とさずに勤務が可能です!産休から復帰され、すぐに夜勤を入るために活用されている方も多くいらっしゃいます!
実際に活用されている20代~40代の方もいらっしゃるため、同世代の方は働きやすい環境です!
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 院内にて看護補助業務をお願いします。 ・患者様の療養生活上の介助、食事介助、排せつ介助 ・配膳、下膳、配茶、搬送、更衣、清拭等 ・病院内の環境整備(ベッドメイキング等) 【夜勤体制】 看護職:2名 介護職:1名 【シフトについて】 夜勤:3回-4回程度 ※夜勤回数相談可能です。 【夜勤開始時期】 経験者:3ヶ月後 未経験者:半年後から 時期は相談可能です。 【入浴業務】 一般浴、個浴、イス浴 リハビリ支援として入浴は週2回以上、可能な限り浴槽に入って頂くように取り組みます。 【施設概要】 設立:昭和58年 病床数:270床(一般病床172床、回復期48床、療養病床50床) 〈病棟編成〉 【新棟】中央A病棟(56床)-混合病棟(外科が主※手術が必要な患者様が主) 【新棟】中央B病棟(56床)-混合病棟(外科が主※手術をしない患者様が主)※夜勤なし 【新棟】中央C病棟(56床)-地域包括ケア病棟 【旧棟】東E病棟(48床)-回復期リハビリテーション 【旧棟】南F病棟(54床)-療養病棟 2020年10月5日新病棟グランドオープン。 急性期医療から慢性期医療まで幅の広い疾患を受け持ち、地域住民の安全で安心な医療に取り組んでおります。 【看護助手】 女性が9割の職場です。男性はほんの少しいらっしゃるくらいです 【入社時の研修など】 先輩社員についてOJTからスタート。 院内教育プログラム、卒後教育制度、看護研究発表等 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 学歴不問 |
給与 | 【月給】187,000円〜252,000円 前年度賞与実績: 年2回・計4.0月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 3ヶ月、変更なし 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:30~16:30 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 118日 産休・育休取得実績: 有 シフト休:月9~10日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 託児所のお薦めポイント:数年前にリニューアルしておりとても綺麗で保育士も12名と多く在籍しています。病児保育も対応可能です! 【食事代・おやつ代】 利用料金に含まれます 【利用人数】 20名程度 【場所】 敷地内 【託児所対象年齢】 0~6歳(0~3歳児がメイン) 【託児所利用料金】 1日利用-400円 ※上限5,000円/月 半日利用 200円 一時預かり 100円 【託児所運営時間/曜日】 24時間 交通費支給: 有(上限16,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金共済:勤続3年以上 |
研修制度 | 研修制度: 有 先輩社員についてOJTからスタート。 キャリアパス制度: 有り 昇給:1回/年 |
シフト回数目安 | 夜勤回数:3回~4回程度 早番回数: 遅番回数: |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 恵愛堂病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 恵愛堂病院の看護助手/看護補助者(正社員) |
アクセス | 〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々504-6 最寄り駅: 赤城、東新川(群馬)、大間々 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)84.7歳
介護度
要支援1:1名
要支援2:3名
要介護1:2名
要介護2:6名
要介護3:3名
要介護4:1名
要介護5:2名
平均要介護度2.14 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 18人
介護職員数 15人 【公表】
介福保有者数 : 0人
夜勤を行う従業員数 : 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 公表 1つの事業所で「通い・泊まり・訪問」を組み合わせたサービスが受けられます。 「通い」車で送迎をします。ファミリアーレで同年代の方々と楽しくお過ごしください。入浴、食事も提供します。 「泊まり」定期的な泊まりの他、ご家族の体調不良時の受け入れなど、急なご要望にも可能な限りお応えいたします。 「訪問」安否確認や服薬確認など短時間の訪問が得意です。通いの送迎と組み合わせて身支度を整えるお手伝いもします。 「通い」「泊まり」はマインドファミリアーレ四葉へ、「訪問」はマインドファミリアーレ四葉のスタッフが |