介護老人保健施設 青梨子荘の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(前橋市/群馬県)

- 給与
- 【月給】199,912円〜
- 住所
- 群馬県前橋市青梨子町1670
- 最寄り駅
- 群馬総社、新前橋
- 最終更新日:
- 2025/05/02
求人のおすすめポイント
【資格支援制度完備。これから介護を始めたい方にオススメ。】
無資格・未経験の方の受け入れを積極的に行っております。
前橋市昭和町には研修センターがあり、介護職員初任者研修や喀痰吸引等研修などの資格も取得可能です。また、資格取得費用は、法人が半額負担してくださいます。
基礎からしっかり介護の知識を学ぶことができます。
【福利厚生・法人の安定性が抜群です。大手ならではの豊富なキャリアパスもあります】
[1]充実した福利厚生。
群馬県内に13の施設を運営し、2021年6月には前橋に特別養護老人ホームを新規オープンしました。
扶養手当や住宅手当・年3回の賞与支給があるため、正社員の給与水準は高水準です。
また、「子育てサポート企業」として「くるみん」事業者に認定されており、託児所も利用可能ですし、単身寮もあります。他にはない大手ならではの福利厚生です。
[2]法人内やグループ内での異動・兼業も可能。
前橋市を中心に、多様な施設を有しているため、サービス提供形態も多様で、個別ケア・ユニットケア・ターミナルケアなど、能力に応じた自分の目指したいサービスの形を追求することができます。
もちろん、無理な異動はないので安心してくださいね。
さらに、希望者には、「リクエスト・ワーク」といって、スキルアップや資格の活用や、十分な収入確保を目的としたグループ内での兼業制度もあります。
【入職前に、職場体験があります(最長3日間)】
就職にあたっては、「先輩スタッフはやさしいだろうか」「この仕事が本当にできるのだろうか」など不安を抱かれることと思います。
ほたか会では、そんな不安を少しでも軽減するために、入職前に就業先で職場体験があります。
職場体験をして頂くことにより、入社後のギャップが少なく、安心して入社を迎えることができます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護老人保健施設における介護業務全般 ・利用者様の身のまわりのお世話 ・食事介助、入浴介助、排泄介助、レクリエーション等 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:なし 看取り対応:あり |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 普通自動車免許(AT可) |
給与 | 【月給】199,912円〜 前年度賞与実績: 年3回・計4.00ヶ月分 年収例: 3,251,336円(経験5年の介護福祉士) |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 00:00-09:00 休憩: 90分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 111日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。 託児所: 有 寮: 有 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限26,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 寮(空き状況は要確認) |
研修制度 | 研修制度: 有 未経験、無資格の方でも、働きながら当法人にて介護職員 初任者研修を受講できます。受講料については半額補助金制度があります。 キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回 |
シフト回数目安 | 準夜勤:月5回程度 深夜勤:月5回程度 その他シフトは人による。新人は遅番(10-19時)多め |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】 介護老人保健施設における介護業務全般 【勤務日数】 応相談 【勤務時間】 応相談 【給与形態】 時給制:1,000円 (無資格・未経験の場合) ※対応可能なシフト、経験、資格等により上乗せあり 【手当】 交通費支給 昇給あり 【休日】 シフト制 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設 青梨子荘 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人保健施設 青梨子荘の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒370-3573 群馬県前橋市青梨子町1670 最寄り駅: 群馬総社、新前橋 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2024年03月18日時点
入所定員:100人
入所人数:104人
入所者の平均的な入所日数:332日
(平均323.8日)
3か月間の退所者数:20人
平均介護度:2.91
要介護1 17人
要介護2 21人
要介護3 26人
要介護4 28人
要介護5 12人 |
スタッフ体制 | 100名程度 2024年03月18日時点
介護福祉士 常勤:14 非常勤:
実務者研修 常勤:2 非常勤:
初任者研修 常勤:10 非常勤:7
------------------------------------------
夜勤体制:介護4名、看護師1名
夜勤時間:0:00-9:00
送迎有無:無
調理有無:無
【日勤体制】
・100人の方が入所している施設になります。
・25-30名で業務を行っています。
【夜勤体制】
看護職:1名
介護職:4名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 施設内全面禁煙/屋外に指定喫煙所あり |
理念 | 【公表】 居心地の良さと安心感を提供することによって、個人の尊厳を保持し自立支援する。利用者一人ひとりのアセスメントケアプランに基づいて介助を行い、個別的サービスを提供している。 |