ナーシングホームあい 想(おもい)の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(伊勢崎市/群馬県)

求人のおすすめポイント
【資格取得のためのバックアップが充実。今までの経験を活かしてスキルアップしたい方にオススメです】
ナーシングホームあい想は、医療依存のある重度の方が中心の施設です。(平均介護度4.0‐4.5程度)
看護師さんがスタッフの半数を占めており、24時間常駐しているので、緊急対応時も安心です。
実務者研修、喀痰吸引研修の資格取得支援(ご本人負担0円)も行っております。※取得後3年勤務必須
喀痰吸引に関しては、実地施設となっているため、ナーシングホームあい想で実地研修を行い資格取得できます。
職員のスキルアップをサポートする体制が整っています。
【施設長を中心に、職員が働きやすい環境を目指しています】
施設長は現場経験も豊富な看護師さんで、非常に穏やかな男性です。職員一人ひとりにしっかりと向き合います。
職員の男女比率は約5:5で、30代‐40代の職員が多く活躍しています。真面目で落ち着いた性格の方が多く、人間関係良好です。
【残業ほぼ0。お休みもしっかりとれる環境です】
法人として有給の完全消化を推進しており、有給取得しやすい環境です。また、勤続2年目以降は有給と別に特別休暇が年間3日間付与されます。
残業もほぼ0で、プライベートと両立しながら働くことが可能です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 有料老人ホーム・デイサービスにおける介護業務全般 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】191,384円〜232,480円 前年度賞与実績: なし 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(66歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00‐16:00 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 シフト制(月9日休み) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限無し(実費支給)) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金制度:あり |
研修制度 | 研修制度: 有 ・入社後OJT: キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 早番:6回 日勤:10回 夜勤:6回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | ナーシングホームあい 想(おもい) |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | ナーシングホームあい 想(おもい)の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町2360-1 最寄り駅: 新伊勢崎、伊勢崎、剛志 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:0名
要介護3:5名
要介護4:13名
要介護5:16名
平均要介護度:4.23 |
スタッフ体制 | 【介護スタッフ】
女性:6名
男性:6名
早番帯:1名
日勤帯:看護職員6名、介護職員6名
夜間帯:看護職員1名、介護職員1名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
理念 | ・身体介護に関すること、日常生活動作の程度により、必要な支援及びサービスを提供する。 ・入浴に関すること 家庭において入浴が困難な利用者に対して、必要な入浴サービスを提供する。 ・食事に関すること 給食を希望する利用者にたいして、必要な食事サービスを提供する。 ・アクティビティ・サービスに関すること 利用者の生きがいのある、快適で豊かな日常生活を送ることができるような生活援助(支援)や家庭での日常生活に必要な基礎的なサービス(訓練)及び機能低下を防ぎます。 |