オアシス湘南病院の看護助手(正社員)求人・採用(海老名市/神奈川県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【こんな病院です】
・1998年に開設された、定員158床の病院です。療養型の病院ですので患者様とじっくり向き合えますよ。
【残業少な目・お休み多め!】
・月の残業時間は平均2時間と少なく、定時退社が基本です。
・有給取得に事前申請等は必要ない為、消化率は90%以上と高いです。公休とつなげて連休を取得することも可能で、プライベートと両立して働ける環境です。
【研修手厚いです◎】
・中途入職の方にもプリセプターがつき、丁寧な指導を行います。期間は定めず、個々人に合わせて指導にあたる為ブランクがある方でも安心して入職できる環境です。
【このような方にお勧めです】
・子育てと両立したい方
・ブランクがあり、もう一度病院でお仕事をされたい方
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 【方針】 看護部では患者様の人格を尊重し、個々の特性に応じた看護・介護を提供しています。 【入浴介助】 基本的には専門スタッフがいるが、補助に入る可能性もあり※当日の当番が対応 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】206,600円〜 前年度賞与実績: 年2回 計3ヶ月分 業績により変動 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | ・07:45-16:15 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 104日 産休・育休取得実績: 有 [休日] |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員の場合は勤務時間に応じて社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(有) 車通勤: 可 退職金: 有 通勤費:実費支給(月30,000円まで) |
研修制度 | 研修制度: 有 院内研修(感染対策や安全対策などの必須研修、役割研修、スキルアップ研修、ランチョンセミナー) キャリアパス制度: 有り 【入職後の受け入れ態勢】 |
シフト回数目安 | 夜勤は月4-5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | オアシス湘南病院 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒243-0416 神奈川県海老名市中河内1227-1 最寄り駅: 社家、門沢橋、厚木 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 療養病棟 158床
リハビリテーション病棟(51床) 、透析病棟(54床)、 長期療養病棟(53床)
【診療科目】内科; 皮膚科; リハビリテーション科
【平均在院日数】312.9日
利用者数/定員:158名/160名 |
スタッフ体制 | 夜勤体制:看護師1名・介護職2名体制 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 医療法人社団神愛会は平成10年に設立され、医療療養病床である「オアシス湘南病院」を始めとし、平成18年にはクリニックである「オアシス湘南クリニック」、居宅介護支援事業所である「ほほえみケアネット」、 通所リハビリテーションが設立され、地域医療に貢献してきました。 令和4年6月より平沼が理事長に就任しました。今まで築き上げてきた地域医療を継承し、さらに発展させるよう最善を尽くします。 病気にならなくても人には自立して生活できる期間(健康寿命)は限られていて、老化である「衰え」は避けては通れません。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料