【夜勤専従】宮城県宮城郡利府町の介護求人・転職情報
【夜勤専従】宮城県宮城郡利府町の求人
- グループホーム

グループホーム 十符の里の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(宮城郡利府町/宮城県)
- 給与
- 【月給】201,000円〜236,000円
- 住所
- 宮城県宮城郡利府町菅谷台4-2-13
- 最寄り駅
- 新利府、利府、岩切
- グループホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
・これから介護職に挑戦していきたいという方におススメの事業所です。
資格、経験がなくてもステップアップをしていけるよう研修が充実しています。
入社後研修には座学での研修、マンツーマンでの実技研修があり、先輩社員の仕事をじっくりと見て学び、学んだ仕事にトライするときも先輩にしっかりと見ていただきながらの研修になります。
研修期間は3ヶ月から半年、その後夜勤帯の仕事を始めることになるため、日勤帯でじっくりと介護の基礎を学ぶことができます。
入社後研修のほかにも月に1回程度社内研修会が開かれ、感染症対策や虐待に関してなど介護職として重要な知識を身につけていくことができます。
現在法人では介護職未経験から活躍されている社員が全体の1/3ほどいらっしゃいます。
・福利厚生が充実しています。
・宮城県が行っている資格を取得できる講座に職員を斡旋しております。そのため、希望を出して推薦が通った場合、資格の取得費用80,000円-150,000円程度が無料になります。
・年末年始に出勤される方には、年末年始特別給として1日1,000円の手当がございます。このような、ご利用者様だけでなく従業員のことも大切にしている法人だからこそ長く働くことが可能です。
・長期で就業をしていただいている介護職の方々に対して、永年勤続慰労休暇があります。入社5年10年15年の節目の年に休暇と手当が支給されます。目標をもって長く務めることができるため、離職率も低く、社員の約半数が勤続10年を超えています。
・ご利用者様の目線に合った介護がしたい方おすすめです。
施設では、「施設」=「自宅」という意識を徹底して持つことで、ご利用者様一人ひとりの個性に合わせた生活が送れるようにしています。
ご利用者の中には、タンスや仏壇など使い慣れたもの、思い入れのあるものをお持ちの方も多くいらっしゃり、できるだけ自宅にいる環境を再現することを大切にしています。
また、レクリエーションでは全員が集まって行うものもありますが、ほとんどはご利用者様に合わせてできること、やりたいことを尊重し、ご利用者様一人ひとりが楽しめるものを計画し、行っています。
最終更新日 : 2025/04/25
- 介護老人保健施設(老健)

介護老人保健施設加瀬ウェルネスタウンの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(宮城郡利府町/宮城県)
- 給与
- 【月給】203,000円〜
- 住所
- 宮城県宮城郡利府町加瀬字北窪16-1
- 最寄り駅
- 新利府、利府、陸前山王
- 介護老人保健施設(老健)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 常勤
- 社会保険完備
求人のおすすめポイント
・無資格の方は法人負担でスクールを手配していただき、お給料を頂きながら初任者研修を取得可能です。
・医療依存度高く、様々な症状の利用者様がいらっしゃるので医療ケア含めて幅広い介護知識を学ぶことが可能です。
・個別ケア・ユニットケアによる質の高い介護サービス、利用者本位の生活の実現を目指しています。
・事業所内託児所「たけの子保育園」がございます。月額20,000円でご利用いただけますので、安心して働いていただけます。
・保育園と提携イベントなども行っているので高齢者だけでなくお子様とも交流の場があり、にぎやかな環境で働けます。
・リーダーの方は利用者様目線での自分のしたい介護をユニット内で叶えています。
・キャリアアップ思考の方大歓迎です。
→加瀬ウェルネスタウンでは一般介護職から理事までのキャリアアップが可能です。
最終更新日 : 2025/04/24
- 有料老人ホーム

有料老人ホーム サン・パレ加瀬の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(宮城郡利府町/宮城県)
- 給与
- 【月給】160,000円〜200,000円
- 住所
- 宮城県宮城郡利府町加瀬字野中沢48-2
- 最寄り駅
- 利府、塩釜、本塩釜
- 有料老人ホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
★入居者様と接する時間が一番長いのは現場スタッフ。だからこそ上からの意見を押し付けるのではなく、スタッフの意見を聞き、尊重していく職場です!
職員の雰囲気も良い!皆で厳しい時でも何とか乗り越えていこうという雰囲気が醸成されており、相談先も豊富!
現場の主任、副主任、相談員、施設長様なども含め「現場の意見を重視」という考えがあるので、今まで人間関係に悩んできた方は特におすすめです!
★自立した方、要支援の方が多いので、平均介護度は低めです!
自立者用の食堂があるくらい、介護度の低い方が多いです。茶室や多目的和室等優雅な語らいの場も用意されております。
身体への負担を少なく働けますし、黙々と介護するだけは苦手…という方にも、コミュニケーションを取りながら、利用者様の介護に携われる施設ですのでおすすめです!
★定年が65歳なので、平均よりも長く正職員としてお勤め頂けます。65歳以降も出勤日数を相談しながら働いている方も実際にいらっいますので、身体に気を使いながら無理なく働いていきたい!そんな求職者様におすすめの施設です!
また残業時間は月平均5時間前後と少なく、ワークライフバランスの整った施設です!
最終更新日 : 2025/03/27
- 特別養護老人ホーム(特養)

介護老人福祉施設 十符・風の音の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(宮城郡利府町/宮城県)
- 給与
- 【月給】193,900円〜340,900円
- 住所
- 宮城県宮城郡利府町葉山1-53
- 最寄り駅
- 陸前浜田、松島海岸、東塩釜
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 常勤
- 社会保険完備
求人のおすすめポイント
外出レクも盛んに行われています。水族館や花見、あやめ園、松島紅葉ドライブなどに出かけます。
ホームページに掲載されている広報誌「風ぐるま」で、事前に利用者様や施設の雰囲気を知ることができます。利用者様に楽しんでいただくための行事の様子を掲載しています。
当施設の2階には「風の音 in kurannkeri(クランケリ)」というレストランがあり、地域の方や家族の方に楽しんでいただける取り組みも行っています。地域に根差した施設です。
特別休暇が5日ありますし、育休取得実績があるなど、福利厚生面も充実しています。
定年制が65歳で、再雇用制度もありますので、70歳まで働くことができます。長く働きたい方にピッタリな職場です。
最終更新日 : 2025/03/24
- カイゴジョブエージェントに登録する3つのメリット
- 1. 非公開求人を見ることができる
- 2. 応募前に職場の内情を知ることができる
- 3. 転職の意思がなくてもキャリア相談ができる