介護・障がい福祉業界での
転職を相談したい方はこちら

埼玉県越谷市の介護老人保健施設(老健)の求人・転職情報

埼玉県越谷市の介護老人保健施設(老健)の求人

  • 介護老人保健施設(老健)
介護老人保健施設 南面

介護老人保健施設 南面の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(越谷市/埼玉県)

給与
【月給】190,000円〜
住所
埼玉県越谷市七左町4-161
最寄り駅
新越谷、南越谷、蒲生
  • 介護老人保健施設(老健)
  • 介護福祉士
  • 夜勤専従
  • 残業月20時間以内
  • 常勤
  • 社会保険完備
  • 交通費支給
  • 託児所・保育支援あり

求人のおすすめポイント

・経験やブランクは不問です。先輩スタッフが丁寧にサポートしますのでご安心ください。新採用者向けに豊富な研修があります。
・再雇用80歳まで。定年後も長くご勤務いただけます。
・単身寮完備。遠方にお住いの方もご応募下さい。
・法人内に託児室があるので、お子様を預けて安心して勤務できます。
・各種福利厚生が充実。スタッフとを深める機会も定期的にあるので、働きやすい職場環境です。
・1食100円で利用できる職員食堂あり。

最終更新日 : 2025/05/06

  • 介護老人保健施設(老健)
介護老人保健施設 憩いの里

介護老人保健施設 憩いの里の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(越谷市/埼玉県)

給与
【月給】224,584円〜310,125円
住所
埼玉県越谷市増森1-85
最寄り駅
越谷レイクタウン、吉川、越谷
  • 介護老人保健施設(老健)
  • 介護福祉士
  • 実務者研修(ヘルパー1級)
  • 夜勤専従
  • 残業月20時間以内
  • 残業ほぼなし
  • 常勤
  • 非常勤

求人のおすすめポイント

【施設理念】
「緑豊かな環境の中で安らかに楽しく暮らせるように」との願いを込め、平成5年に開設した『憩いの里』は、本館・新館・ユニットケア棟の3つを備えており、入所・通所・在宅サービスを総合的に行なう設備とスタッフを揃えています。

・賞与年間4.00ヶ月。
・年間休日120日。
・託児所あり。子育て中の方にとっても理想的な職場です。
・充実した福利厚生。
託児所あり。寮あり。扶養あり。住宅あり。と充実した福利厚生の法人です。
また法人規模が大きいので将来的な異動やキャリアパスの相談が可能。
・資格支援制度あり。
実務者研修は法人負担。もちろん受講中は出勤扱いになります。
憩いの里で末永く頑張って行きたいと言う意欲がある方は皆さん対象です。

最終更新日 : 2025/05/02

  • 介護老人保健施設(老健)
介護老人保健施設 とまりや

介護老人保健施設 とまりやの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(越谷市/埼玉県)

給与
【月給】225,000円〜287,000円
住所
埼玉県越谷市谷中町4-293-1
最寄り駅
越谷、東川口、新越谷
  • 介護老人保健施設(老健)
  • 介護福祉士
  • 実務者研修(ヘルパー1級)
  • 初任者研修(ヘルパー2級)
  • 夜勤専従
  • ショート夜勤のみ
  • 残業月20時間以内
  • 残業ほぼなし

求人のおすすめポイント

★他職種との連携が充実!風通しが良い!
★24時間看護師がいて安心して業務に集中できます!
★手当充実!高給与求人です!
★施設内に従来型もユニット型も有する老健。通常の施設と比べても大型なため、チームワークを求めて働きたい方にピッタリ!
★給与水準高め!介護福祉士の場合年収360万円以上での採用実績もあります!
★経験が少ない方でもケアのマニュアルがあり、施設内で統一した介護レベルの提供に努めているため、安心です!
★職員同士の風通しが良く、離職率が低め!人事担当のお人柄も良く、仕事の悩み相談も日常的にしやすい環境です。

最終更新日 : 2025/03/05

  • 介護老人保健施設(老健)
非公開求人

介護老人保健施設(老健)の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(越谷市/埼玉県)

給与
【月給】198,100円〜
住所
埼玉県越谷市
  • 介護老人保健施設(老健)
  • 介護福祉士
  • 実務者研修(ヘルパー1級)
  • 初任者研修(ヘルパー2級)
  • 無資格
  • 残業月20時間以内
  • 残業ほぼなし
  • 常勤

求人のおすすめポイント

2024年07月17日 に情報更新された(越谷市/埼玉県)における非公開求人です。介護老人保健施設(老健)で介護職員(常勤)として働きたい方は、「話を聞いてみる」よりお問い合わせください。

最終更新日 : 2024/07/17

カイゴジョブエージェントに登録する3つのメリット
  • 1. 非公開求人を見ることができる
  • 2. 応募前に職場の内情を知ることができる
  • 3. 転職の意思がなくてもキャリア相談ができる