検索条件に当てはまる東京都の求人・転職情報
検索条件に当てはまる東京都の求人
- その他(介護)

松楓園の生活支援員(正社員)求人・採用(あきる野市/東京都)
- 給与
- 【月給】224,000円〜268,500円
- 住所
- 東京都あきる野市菅生1159
- 最寄り駅
- 秋川、武蔵引田、羽村
- その他(介護)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【松楓園で生活支援員(常勤)を募集中!】
・「養護老人ホーム松楓園」は「スマイル・スマート・シンパシィ・スピード・スタディ」の5つのSを基本理念に福祉サービスの提供を心がけています。利用者それぞれの人格や意思を尊重し自立支援を行っております。
・内外の研修制度が充実しているので、スキルアップを目指せる職場環境です。
・日勤のみからはじめ、習熟具合をみながら夜勤もお任せいたします。
・入職後、多くの職員が資格取得、向上心を持って働くことができます。
・残業はほぼなし。定時でちゃんと帰れる職場環境を整えています。
・育児休業の取得実績あり。子育て世代の就業継続を支援します。
・マイカー通勤可能です。
最終更新日 : 2025/07/04
- 就労継続支援

ベネッセソシアス板橋センターの生活支援員、その他(正社員)求人・採用(板橋区/東京都)
- 給与
- 【月給】240,000円〜300,000円
- 住所
- 東京都板橋区高島平9-31-1 DNPロジスティクス 板橋第2ビル
- 最寄り駅
- 西台、蓮根、高島平
- 障がい者支援
- 就労継続支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 社会福祉士
- 無資格
求人のおすすめポイント
【ベネッセソシアス板橋センターでその他、生活支援員(常勤)を募集中!】
・スキルや経験を活かして長く正社員として働いてほしいと定年は65歳まで設けています。
・プライベートの時間も充実させてリフレッシュしてほしいと年間休日は116日と多めに定めています。
・スキルアップしたい方も介護スキルに不安のある方も、充実した研修制度で安心して働くことができます。
・長期労働させないように、残業時間は月10時間以内に収まる環境作りをしています。
最終更新日 : 2025/07/04
- 就労継続支援

諏訪木作業所の生活支援員(契約社員)求人・採用(足立区/東京都)
- 給与
- 【月給】180,000円〜
- 住所
- 東京都足立区古千谷本町2-15-19
- 最寄り駅
- 舎人、見沼代親水公園、舎人公園
- 障がい者支援
- 就労継続支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 日勤のみ
- 夜勤なし
求人のおすすめポイント
【諏訪木作業所で生活支援員(常勤)を募集中!】
・主に精神障害者の方を対象とした就労継続支援B型施設を足立区内に「諏訪木作業所」、「保木間作業所」、「渕江作業所」の3事業所を運営しています。最初に設立した諏訪木作業所の創立から25年となった2016年に新たに渕江作業所が開所し、3事業所がそれぞれ特色を持った支援を行っております。
・「仲間が集まって楽しい時間を過ごせる場所、一人ひとりが大切 にされ、今の自分を受け入れてくれる・・・」そんな『居場所』として 運営されている法人です。
「みなづき会」はみんなが夢を持ち『いきいきした生活』をおくれるよう支援しています
・20代-60代の精神障がいの方が多く在籍しています。 施設外作業としてのアパート清掃、公園清掃と並行して内職作業を請け負っています。
内職には1日4時間従事しています。 その他レクリエーションやイベント、月1回のミーティングを行い利用者間の交流を深めつつ、利用者が主体となり、地域の中で暮らしていけるよう支援を行っています。
・残業無し、基本土日祝休みでプライベートと仕事を両立しやすい環境です。
最終更新日 : 2025/07/04
- 生活介護

やすらぎの杜の生活支援員(正社員)求人・採用(練馬区/東京都)
- 給与
- 【月給】201,056円〜
- 住所
- 東京都練馬区関町北5-7-10
- 最寄り駅
- 武蔵関、東伏見、西武柳沢
- 生活介護
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
求人のおすすめポイント
【やすらぎの杜で生活支援員(常勤)を募集中!】
・練馬区内の閑静な住宅街にある「やすらぎの杜」では、パン工房や陶芸室といった生産や創作を通して、障がいを持つ方を支援しています。私たちが目指すのは、利用者様一人ひとりの特性・希望に沿った作業のご提供しています。職員と利用者様で手を取り合って支え合い、笑顔と笑い声にあふれる明るい社会づくりを目指します。
・新卒の方でも安心して働いていただけるよう教育に力を入れているので安心してご応募ください。
・あなたのお仕事への取り組みは豊富な手当と年2回の賞与でしっかり評価するので、やりがいを実感しながらお仕事に取り組んでいただけます。
・年間休日を120日以上設定し、プライベートも大切にしながら働けるよう配慮しています。
最終更新日 : 2025/07/04
- 障がい者支援

やすらぎの杜の生活支援員(正社員)求人・採用(練馬区/東京都)
- 給与
- 【月給】222,564円〜
- 住所
- 東京都練馬区関町北5-7-10
- 最寄り駅
- 武蔵関、東伏見、西武柳沢
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 夜勤専従
- 常勤
- 社会保険完備
- 交通費支給
求人のおすすめポイント
【やすらぎの杜で生活支援員(常勤)を募集中!】
【法人の特徴】
法人内での社員定着率は86%と定着率も高く、働きやすい環境の職場です。
年間休日120日以上とワークライフバランスも取りやすいことに加え、年収4,000,000円以上も想定できる高給与法人です。
【施設の特徴】
iPadを利用した最新電子介護記録システムを導入しております。 記録をクラウド上に保存できるので、過去の記録も確認しやすく、移動時間や空き時間を有効に活用することもできるので、介護職員の負担も軽減されます。
また、施設全体にまたがる重要事項については、部署毎に会議等で意見を取りまとめ、その実情を把握して運営会議で決定する仕組みになっています。
運営会議のメンバーは、他部署の会議、意見等の状況について知ることができ、部署のリーダー間で気軽に相談、アドバイスできる組織のあり方になっています。
職員の自己評価でも、部署間の協力関係・職員同士の関係の良さ等が施設の良い点としてあがっており、他部署を含めた現場の実状を中核的職員が把握し、円滑な連携が図られている点が特徴です。
【研修体制について】
研修制度に力を入れており、
・新入職員研修(開設前研修)
・経験の浅い方や未経験の方も安心して指導を受けられるOJTシステム
・階層別研修(初級、中堅、リーダー層、管理職)
・課題別研修(ケア各種項目、接遇、倫理等)
・外部研修への参加
などがございます。
最終更新日 : 2025/07/04
- 障がい者支援

ウェルビー町田駅前センターの生活支援員(正社員)求人・採用(町田市/東京都)
- 給与
- 【月給】212,000円〜317,000円
- 住所
- 東京都町田市森野1-33-11 町田森野ビル102
- 最寄り駅
- 町田、相模大野、古淵
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 日勤のみ
- 夜勤なし
求人のおすすめポイント
【ウェルビー町田駅前センターで生活支援員(常勤)を募集中!】
・社内公募などの珍しい制度があります。社員のキャリア形成における主体的な挑戦を後押しするための制度です。
社内で転職するようなイメージで自分のやりたいことにチャレンジができます。
・メリハリのある働き方を徹底しています。業務が終われば無駄に残業せず早く退社し、残業が必要な時はしっかりと申請をするようにしています。
・女性社員も多数活躍しており、育児中の社員も在籍。(男女比は2:8)
充実したワークライフバランスのもと、将来的にもライフイベントを乗り越えて活躍できます。
最終更新日 : 2025/07/04
- 障がい者支援

ベアーハウスの生活支援員、世話人(正社員)求人・採用(板橋区/東京都)
- 給与
- 【月給】230,000円〜280,000円
- 住所
- 東京都板橋区蓮根1-20-10
- 最寄り駅
- 蓮根、志村三丁目、西台
- 障がい者支援
- 共同生活援助
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 社会福祉士
- 無資格
求人のおすすめポイント
【ベアーハウスで生活支援員、世話人(常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/07/03
- 障がい者支援

ワークセンター夢の樹の生活支援員(正社員)求人・採用(小平市/東京都)
- 給与
- 【月給】191,200円〜
- 住所
- 東京都小平市大沼町2-1-3
- 最寄り駅
- 小平、萩山、青梅街道
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 社会福祉士
- 無資格
- 日勤のみ
求人のおすすめポイント
【ワークセンター夢の樹で生活支援員(常勤)を募集中!】
【法人の特徴】
「様々な困難や不自由を抱えた方の現在また将来にわたる生活を支援していく事」を目的として小平市内で複数の施設を運営しております。
さらに小平市内に年1ペースで新事業所をオープンしており、キャリアアップの道筋が多数ございます。
希望のある方には施設長や主任への昇格に向けて、法人や経理、労務を学ぶ学習会や外部研修、経営会議への参加等、積極的にサポートします。
年功序列ではなく人間性や成長具合で判断していますので、年齢に関係なくキャリアアップが可能です。
【支援の特徴】
事業所では、通所中の活動を支援するばかりではなく、利用者の生活面を支える支援にも努めています。
例として、お金の使い方に問題のある方は職員がアドバイスをしながら金銭管理を行い、通院同行をして医者とのコミュニケーションを図り健康面での自立面を促したり、通所していないときの食事管理や睡眠管理なども行っています。
「就労の実現」という面だけでなく、総合的な観点で利用者の支援を行うことができる職場です。
最終更新日 : 2025/07/03
- 就労継続支援

就労継続支援B型ポラリスワークの生活支援員(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(青梅市/東京都)
- 給与
- 【月給】196,935円〜206,700円
- 住所
- 東京都青梅市富岡1丁目168番
- 最寄り駅
- 飯能、東飯能、金子
- 障がい者支援
- 就労継続支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 日勤のみ
求人のおすすめポイント
【就労継続支援B型ポラリスワークで生活支援員(常勤、非常勤)を募集中!】
・貴重な就労支援B型の施設です
・新しいことにチャレンジできるアットホームな環境です
・同行研修もあるので未経験でも安心です
最終更新日 : 2025/07/03
- 生活介護

ワーカウト葛西の生活支援員(正社員)求人・採用(江戸川区/東京都)
- 給与
- 【月給】230,000円〜260,000円
- 住所
- 東京都江戸川区江戸川4-20-10
- 最寄り駅
- 一之江、浦安(千葉)、南行徳
- 生活介護
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤なし
求人のおすすめポイント
【ワーカウト葛西で生活支援員(常勤)を募集中!】
【こんな法人です】
「みんな笑顔で楽しく明るく元気よく」という法人理念のもと、運動を通じてお客様の健康に貢献する障がい者向けのデイケアサービスを提供しています。
【無資格の方やご経験のない方でもご応募可能です!】
・比較的障害のある利用者の方の平均区分は軽く身体介助も少ないため、無理なく働くことができます。利用者の方と楽しくお話して、運動することが主なお仕事です。
・体を動かすことが好きな方や、人の笑顔を見るのが好きな方は大歓迎です!
【プライベートと両立しやすい環境です!】
・土日が固定でお休みの週休二日制です。残業も多くても月10時間以内となっているので安心です。メリハリを持ってお仕事に励むことが出来ます。
最終更新日 : 2025/07/03
- その他(介護)

養護老人ホーム江東園の生活支援員、介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(江戸川区/東京都)
- 給与
- 【月給】251,213円〜
- 住所
- 東京都江戸川区江戸川1-11-3
- 最寄り駅
- 瑞江、行徳、篠崎
- その他(介護)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【養護老人ホーム江東園で介護職員、生活支援員(常勤)を募集中!】
【こんな施設です】
・江戸川の閑静な住宅街の中にある、定員50名の養護老人ホームです。ターミナルケアに加え、寝たきり予防やQOL向上を目指し、リハビリにも力を入れているのが特徴です。
【複合施設ならではの特徴を活かしています!】
高齢者福祉事業に留まらず障がい者支援や保育事業も展開している法人が運営しており、この施設も同建物内に養護老人ホームや保育園が併設しています。この利点を活かし高齢者と子供たちの交流も頻繁に行っています!
【資格取得支援や研修制度あり!】
・初心者の方も安心して働き始められる環境を整えています。育成専門職員「ケア指導員」が育成計画を立て、一人で業務ができるまでスタッフみんなでサポートします。
・実務者研修を法人全額負担での受講が可能です!
最終更新日 : 2025/07/03
- 生活介護

Tonariの生活支援員(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(八王子市/東京都)
- 給与
- 【月給】195,000円〜
- 住所
- 東京都八王子市千人町3-17-1
- 最寄り駅
- 西八王子、めじろ台、山田(東京)
- 生活介護
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 日勤のみ
求人のおすすめポイント
【Tonariで生活支援員(常勤、非常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/07/02
- 障がい者支援

就労・生活支援センター 飛鳥晴山苑の生活支援員(正社員)求人・採用(北区/東京都)
- 給与
- 【月給】216,200円〜
- 住所
- 東京都北区西ヶ原4-51-1
- 最寄り駅
- 西ケ原四丁目、新庚申塚、庚申塚
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
求人のおすすめポイント
【就労・生活支援センター 飛鳥晴山苑で生活支援員(常勤)を募集中!】
【施設の特徴】
日中は主に生活介護、夜間はショートステイ(定員14名)の宿直勤務となります。宿直は通常就寝されている方が多く、22時~翌朝6時は仮眠を取ることが可能です。
利用者が地域で安心して暮らせるよう、入所しないで済む様になる目標に支援を行っています。
相談支援事業所と連携しながら、地域で生活している利用者が、その生活を維持・継続していくために様々な社会資源を活用できることを目指し、日々支援に努めています。
【資格取得支援制度について】
未経験の方の入職/定着例が大変多いです。それに加え、初任者研修・実務者研修の費用負担も頂けるので、未経験で入職し働きながらの資格取得が叶えやすい環境です。
【リスクマネジメントに力を入れています】
リスクマネジメントに関する各種のマニュアルや文書を整備しています。
危険予知に関する研修会も定期的に実施して、職員の安全に対する意識向上を図っています。
問題が発生した場合、原因や再発防止策について検討を行い、3か月後に再発防止策の実施状況や有効性を確認するモニタリングを実施しています。
また、利用者間のトラブルも未然に防ぐことができる様、必要なかかわりや支援内容について職員が共有し、事故の未然防止・再発防止に努めています。
最終更新日 : 2025/07/02
- 就労継続支援

小平第二みどり作業所の生活支援員(正社員)求人・採用(小平市/東京都)
- 給与
- 【月給】191,200円〜
- 住所
- 東京都小平市天神町3-7-16
- 最寄り駅
- 小平、花小金井、一橋学園
- 障がい者支援
- 就労継続支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 日勤のみ
求人のおすすめポイント
【小平第二みどり作業所で生活支援員(常勤)を募集中!】
【法人の特徴】
「様々な困難や不自由を抱えた方の現在また将来にわたる生活を支援していく事」を目的として小平市内で複数の施設を運営しております。
さらに小平市内に年1ペースで新事業所をオープンしており、キャリアアップの道筋が多数ございます。
希望のある方には施設長や主任への昇格に向けて、法人や経理、労務を学ぶ学習会や外部研修、経営会議への参加等、積極的にサポートします。
年功序列ではなく人間性や成長具合で判断していますので、年齢に関係なくキャリアアップが可能です。
最終更新日 : 2025/07/02
- 障がい者支援

梅ヶ丘総合支援サービスの生活支援員(契約社員、パート・アルバイト)求人・採用(世田谷区/東京都)
- 給与
- 【月給】221,000円〜
- 住所
- 東京都世田谷区代田3丁目36-6 カネコマンション1階
- 最寄り駅
- 梅ケ丘、世田谷代田、東松原
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 日勤のみ
- 夜勤なし
求人のおすすめポイント
【梅ヶ丘総合支援サービスで生活支援員(常勤、非常勤)を募集中!】
・法人の特徴
大東建託グループの出資子会社として、全国100以上の通所介護、訪問介護、保育事業所等を展開する大手法人です。
大手企業参加ならではの、プライベートや日常生活でも役立つ福利厚生が利用できます。
・事業所の特徴
障がい者福祉と高齢者介護を共同で対応している事業所が多数派ななか、障がい福祉に特化した運営を行っておりますので、障がい者福祉に関わる専門性を高めスキルアップにつなげることができます。
・業務内容について
重度訪問から外出の同行のみの方、通学のサポートのみのお子様等、様々なタイプの利用者がいらっしゃいます。
その上で働き方や特性等を見てヘルパーをマッチングさせることで双方の満足度の高い支援の実現に努めています。
また、一度の訪問は長時間となりますので高齢者介護の様に時間に追われる様なことはなく、ゆったりとした時間を利用者と過ごすことができます。
最終更新日 : 2025/07/02
- 障がい者支援

リアン文京の生活支援員(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(文京区/東京都)
- 給与
- 【月給】209,500円〜
- 住所
- 東京都文京区小日向2-16-15
- 最寄り駅
- 江戸川橋、神楽坂、茗荷谷
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
求人のおすすめポイント
【リアン文京で生活支援員(常勤、非常勤)を募集中!】
【待遇】
賞与4か月以上と高給与を期待できる職場です。
【最新技術を導入しています】
「東京都デジタル技術等活用支援モデル事業」の一環でICT機器の導入を進めています。
申し送りや引継ぎ等の情報共有は、新たに導入した職員用携帯端末で行う等、テクノロジーの導入を進め、業務の省力化が図られています。
また、服薬支援システムの利用によりインシデントの減少につながっています。
【研修体制について】
教育体制に力をいれており、1年間にわたりマンツーマンで先輩が新任スタッフに指導を行うチューター制度を敷いております。ペアは固定ですので、教えられるやり方が人によって違う、というようなことが起こりにくく相談しやすい体制となっております。
それだけではなく、
・OJT及びOffJT
・Web講義の配信
など研修体制が他社会福祉法人と比較しても大変充実しており、障がい福祉未経験の方でも、技術指導や障がいに福祉の考え方を学ぶことができる環境です。
最終更新日 : 2025/07/02
- 就労継続支援

ワークセンター夢の樹の生活支援員(正社員)求人・採用(小平市/東京都)
- 給与
- 【月給】191,200円〜
- 住所
- 東京都小平市大沼町2-1-5 未来ワークセンターⅡ
- 最寄り駅
- 小平、萩山、青梅街道
- 障がい者支援
- 就労継続支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 社会福祉士
- 無資格
求人のおすすめポイント
【ワークセンター夢の樹で生活支援員(常勤)を募集中!】
【法人の特徴】
「様々な困難や不自由を抱えた方の現在また将来にわたる生活を支援していく事」を目的として小平市内で複数の施設を運営しております。
さらに小平市内に年1ペースで新事業所をオープンしており、キャリアアップの道筋が多数ございます。
希望のある方には施設長や主任への昇格に向けて、法人や経理、労務を学ぶ学習会や外部研修、経営会議への参加等、積極的にサポートします。
年功序列ではなく人間性や成長具合で判断していますので、年齢に関係なくキャリアアップが可能です。
【支援の特徴】
事業所では、通所中の活動を支援するばかりではなく、利用者の生活面を支える支援にも努めています。
例として、お金の使い方に問題のある方は職員がアドバイスをしながら金銭管理を行い、通院同行をして医者とのコミュニケーションを図り健康面での自立面を促したり、通所していないときの食事管理や睡眠管理なども行っています。
「就労の実現」という面だけでなく、総合的な観点で利用者の支援を行うことができる職場です。
最終更新日 : 2025/07/02
- 障がい者支援

パサージュいなぎの生活支援員(正社員)求人・採用(稲城市/東京都)
- 給与
- 【月給】211,400円〜285,300円
- 住所
- 東京都稲城市坂浜1951番地の5
- 最寄り駅
- 若葉台、はるひ野、黒川(神奈川)
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 常勤
求人のおすすめポイント
【パサージュいなぎで生活支援員(常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/07/02
- 生活介護

江戸川区立虹の家の生活支援員(正社員)求人・採用(江戸川区/東京都)
- 給与
- 【月給】169,456円〜259,504円
- 住所
- 東京都江戸川区西篠崎2-18-22
- 最寄り駅
- 篠崎、瑞江、市川
- 生活介護
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 日勤のみ
- 夜勤なし
求人のおすすめポイント
【江戸川区立虹の家で生活支援員(常勤)を募集中!】
【法人について】
・障害者施設・就労継続支援事業所、特別養護老人ホーム・グループホーム等と幅広く運営していて、母体の安定性があり長期的に働くことができる環境です。
・法人内での社員定着率は86%と定着率が高く、働きやすい環境が整っています。
・ 研修制度に力を入れており、新入職員研修(開設前研修)、 経験の浅い方や未経験の方も安心して指導を受けられるOJTシステム、 階層別研修(初級、中堅、リーダー層、管理職)、課題別研修(ケア各種項目、接遇、倫理等)、 外部研修への参加などがございます。
・資格取得補助制度があり、スキルアップを目指したい方にもお勧めです。
【施設の特徴】
・2011年設立、定員95名の施設で明るく活気ある職場です。利用者様の特性に合わせてグループを作って支援を行っています。
・年間休日120日・土曜日・日曜日・祝日休みとワークライフバランスを保ちやすい環境です。
・チームワークや職員間の風通しの良さを大切にしています。現場における情報共有の手順を明確化していて、職員間の連携が迅速に取れる仕組みを構築しています。コミュニケーションが円滑に行われることで、情報周知が徹底され、利用者の支援に効果的に反映しています。
最終更新日 : 2025/07/01
- 障がい者支援

みらいホームの生活支援員、世話人(正社員)求人・採用(小平市/東京都)
- 給与
- 【月給】191,200円〜277,200円
- 住所
- 東京都小平市大沼町7-5-33
- 最寄り駅
- 小平、花小金井、萩山
- 障がい者支援
- 共同生活援助
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
求人のおすすめポイント
【みらいホームで生活支援員、世話人(常勤)を募集中!】
・法人内異動により、多様な利用者様と関わることで経験を積むことが出来ます。
・プライベートの時間も充実させてリフレッシュしてほしいと年間休日は120日と多めに定めています。
・定年65歳と長期的にキャリア形成をしていきたい方向けの制度を設けています。
最終更新日 : 2025/06/30
- カイゴジョブエージェントに登録する3つのメリット
- 1. 非公開求人を見ることができる
- 2. 応募前に職場の内情を知ることができる
- 3. 転職の意思がなくてもキャリア相談ができる