はあとふるケアサービスの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(仙台市太白区/宮城県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
★働く時間帯や曜日等、面接にて相談に乗ります!代表者様がじっくりその方の適性や希望を考慮して下さいます。
★高齢者の方中心、障害者の方中心等…経験を活かして、働き方の相談可能です。
★法人スタッフの7割が国家資格である介護福祉士を取得!スキル向上に職員一丸となって取り組んでいます!
★同法人にてデイサービス事業も運営!
★会社全体の研修あり!感染症や認知症ケアなどについて、講習やワークを行っています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | ■仕事内容 ①身体介護 ・入浴介助・・ご自宅での入浴や洗髪、体拭き(清拭)などのお手伝い ・食事介助・・食事の介助、食事の配膳・下膳、服薬確認のお手伝い ・更衣介助・・下着や洋服の着替えなどのお手伝い ・整容介助・・口腔ケア、洗面などのお手伝い ・排泄介助・・オムツ交換、ポータブルトイレ使用などのお手伝い ・体位交換・・床ずれ防止等、体位の交換のお手伝い ②生活援助 一般的な調理、体調や状態に合わせた調理、買い物代行、掃除や洗濯など環境整備の お手伝いなど ※ご家族分の調理、洗濯、掃除はできません ③介護保険以外のサービス ・病院や冠婚葬祭への付き添い ・草むしりや花木への水撒き、庭掃除 ・犬の散歩などペットの世話 ・家具、電気器具などの移動、模様替え、大掃除 ・正月、節句などの為に特別な手間をかけて行う調理、年賀状書き ・窓拭き、床のワックスがけ 他 ④身体障害者支援 ・居宅介護 身体介護・・入浴、排泄、食事等の介護を行います 家事援助・・調理、洗濯、掃除等の援助、生活に関する相談・助言、その他、生活全般にわたる援助を行います。 ・重度訪問介護 重度肢体不自由者で常に介護を必要とする方に、入浴、排泄、食事等の介護、調理、洗濯、掃除等の援助、生活に関する相談・助言、その他、生活全般にわたる援助を行います。 外出時の移動中の介護を総合的に行います。 ・同行援護 視覚障害により移動に著しい困難を有する方に、外出時に同行し、必要な情報提供、移動援護、排泄、食事等の介護を行います。 ・行動援護 知的障害又は精神障害により、行動上著しい困難を有する方に、行動の際生じる危険を回避する為の必要な援護、外出時における排泄、食事等の介護を行います。 ・移動支援(仙台市の地域生活支援事業のひとつです) 障害のある方の通勤、通学、通所、通院以外の外出介助 例えば・・映画を見に行きたい、ショッピングをしたい等のご希望に添います。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】170,000円〜210,000円 前年度賞与実績: 年2回 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 1ヶ月 諸手当なし 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 社内研修あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | はあとふるケアサービス |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒982-0003 宮城県仙台市太白区郡山4-11-29 最寄り駅: 長町、太子堂、長町一丁目 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)不明
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:6名
要介護2:7名
要介護3:9名
要介護4:4名
要介護5:3名
平均要介護度2.69 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)11人
介護職員数11人 【公表】
介福保有者数:7人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:27% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 専用喫煙室あり(空気清浄機設置) |
理念 | 【公表】 「あなたの笑顔がほしいから私達はがんばります」をキャッチフレーズに利用者それぞれの生活・人生を尊重し、安心して普通の生活が出来るよう、御家族との連携を密にしたサービスを提供をしていきます。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料