デイ・ホーム中町の管理者・施設長・ホーム長(正社員)求人・採用(世田谷区/東京都)

- 給与
- 【月給】257,500円〜
- 住所
- 東京都世田谷区中町4-15-21
- 最寄り駅
- 上野毛、等々力、用賀
- 最終更新日:
- 2024/08/28
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
■社会福祉法人老後を幸せにする会
1976年に創設。ご高齢者が幸せな老後を送れる環境づくりを目指し、入居や通所など幅広い介護サービスを展開しています
・専任の担当者がマンツーマンで指導する制度(チューター制度)があるので、「教わる人によって言っていることが違う」などの事例が起こることを防ぎます
・年間休日123日!十分な休みをとりながら無理なく働ける環境です
・育児時短制度や就労支度金貸付制度の福利厚生や、実績3ヶ月分の賞与など待遇面が充実しています
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイサービス事業所における管理者業務 ・送迎業務あり |
応募資格 | 未経験者: NG 自動車運転免許必須 |
給与 | 【月給】257,500円〜 前年度賞与実績: 詳しくはお問い合わせください 年収例: 管理職経験者 想定年収550-600万円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り [期間]3ヶ月 試用期間中の労働条件変更なし 定年: 詳しくはお問い合わせください 再雇用: 詳しくはお問い合わせください |
勤務時間 | 8:30-17:15 休憩: 45分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 123日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制 日曜休み固定 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 詳しくはお問い合わせください 退職金: 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | デイ・ホーム中町 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒158-0091 東京都世田谷区中町4-15-21 最寄り駅: 上野毛、等々力、用賀 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:1名
要介護3:4名
要介護4:9名
要介護5:12名
平均要介護度4.23 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)9名
介護職員数2名 【公表】
経験年数:10年以上の介護職員の割合:50% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 平成12年4月に、地域の皆様のご要望にお応えし、世田谷区複合施設にオープンしたデイホームです。「その人らしさを大切に」をスローガンとしたサービスを行ないます。ご利用者様の趣味等を生かし、お一人お一人の要望に沿った個別ケアを実践していきます。一般コースと認知症コースをご用意しており、お一人様用の浴槽でゆっくりと入浴できます。スタッフは、経験豊かなベテランから新鮮な感覚にあふれた若いスタッフまで、バランスの良い構成となっております。また、ボランティアをはじめ、地域の皆様や近隣の学校等との交流が充実し |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料