フラワーさがえの介護支援専門員(ケアマネジャー)(正社員)求人・採用(寒河江市/山形県)

求人のおすすめポイント
・認知症専門病院として、県内でも大規模病院から指導を求められる専門病院である山形厚生病院の医療法人東北福祉会が運営するグループホームです。
知識を付けながら働きたい、もっと認知症について知りたい、自分のスキルアップがしたいという想いを持った方にオススメです。
・利用者様一人一人に寄り添った介護をでいる環境となります。日中は9名の利用者様に対し、3名の介護職員で対応しております。
介護度が低く、残業もほぼ無いため、体への負担を少なく働くことが可能です。
・交通の便に恵まれた立地条件ながら、アットホームな雰囲気で穏やかな毎日を過ごすことができます。人と人との触れ合い・ぬくもりを大切にしている施設です。
・医療法人ならではの様々な福利厚生により安心して長く働ける環境です。
年間休日は107日でシフトの相談にも柔軟に対応して下さいます。スタッフ同士も仲が良いので働きやすい環境が整っています。
研修も充実しており(病院への研修参加、講師を呼んでのメンタルヘルス研修等)、自身のスキルアップなども図りながら働くことができます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | グループホーム「フラワーさがえ」(2ユニット18名定員)での介護支援専門員のお仕事です。 ・ケアマネジメント業務全般 ・入居者様に係る書類等の作成 ・入浴、食費、排泄などの基本介助 ※社用車(軽自動車:AT車)使用 |
応募資格 | 未経験者: NG 普通自動車運転免許 |
給与 | 【月給】264,000円〜309,000円 前年度賞与実績: 年1回 ※賞与は、業績に応じ支給する場合または処遇改善加算の余剰が発生した場合に支給 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 雇用期間の定めなし 試用期間: 有り 期間:4ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形時間労働制 休憩: 45分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(支給(上限あり) 26,000円) 車通勤: 可 退職金: 無 働き方についてはお気軽にご相談ください。 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | フラワーさがえ |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | フラワーさがえの介護支援専門員(正社員) |
アクセス | 〒991-0041 山形県寒河江市大字寒河江字小和田41-5 最寄り駅: 西寒河江、寒河江、南寒河江 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)90.2歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:4名
要介護2:5名
要介護3:5名
要介護4:3名
要介護5:1名
平均要介護度2.56 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)20名
介護職員数6名 夜勤を行う従業員数 : 2名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 「人間としての尊厳や権利を守り、最後までその人らしいあり方をめざします。」「地域の人と共にあること、地域の一員として暮らすことをめざします」の二つの理念に基きながら、家庭的で落ち着いた雰囲気の中で過ごして頂き、食事、レクリエーション、入浴、そ他、日常生活上必要なお世話をさせて頂きます。身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き身体的拘束その他行動を制限しません。保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努め利用状況を把握するようにします。 |