特別養護老人ホーム せんじゅの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(仙台市青葉区/宮城県)

- 給与
- 【月給】197,000円〜
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区西勝山14-10
- 最寄り駅
- 北山(宮城)、東北福祉大前、国見(宮城)
- 最終更新日:
- 2025/01/28
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・子育て世代の方必見!
法人で保育園を経営しているので、従業員の方がお得かつ優先的にお子様を預けることができます。
従業員の約半数は子育て世代で、働きやすい環境が整っています。
また育休を取る方が多く、男性の方でも育休取得が可能な法人です。
・有給は1時間単位で取得可能!
急なお子様の体調不良の際には有休を消化して早退する、など
休みの相談がしやすい環境です。
・スキルアップをしていきたい方におススメ!
初任者研修、実務者研修の資格取得にかかる受講料と受験料を法人様が100%負担します。
また介護福祉士取得のための受験料も半額法人様が負担をします(法人の実績により変動あり)。
この制度を利用して、例年5名ほどの職員様が資格を取得し、知識と技術の向上を図っています。
・入社後、慣れない環境での業務に不安な方も安心です!
経験が浅い方に対しては、1ヶ月から3ヶ月程度、研修担当が付きマンツーマンで技術研修を行っていただけます。担当の先輩がつくことによって、コミュニケーションもしっかりと取れ、安心して学ぶことができます。
・希望の施設形態で勤務希望が叶います!
特別養護老人ホーム以外にもグループホームや小規模多機能施設も運営しており、
別の施設形態での就業を希望の際には異動が可能です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける高齢者の介護業務全般 (ユニット型・多床室・ショートステイ) 家庭的な介護をモットーに、地域に根ざした介護を目指しています。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】197,000円〜 前年度賞与実績: 年2回 計 2.50ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 06:30-15:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・シフト制:週休2日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 退職金共済 加入 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 保育園(従業員優先) 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額 24,400円) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金共済加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 時給950円- 勤務時間 06:30-15:30 08:30-17:30 13:00-22:00 21:45-翌06:45 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム せんじゅ |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒981-0953 宮城県仙台市青葉区西勝山14-10 最寄り駅: 北山(宮城)、東北福祉大前、国見(宮城) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【施設情報詳細】
実際の利用者数79名/80名定員
要介護1:0名
要介護2:6名
要介護3:14名
要介護4:31名
要介護5:28名
職員数:介護職常勤35名、非常勤7名 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)41名
介護職員数23名 【夜勤体制】
介護福祉士:6名
※各フロアに2名×3フロア
【緊急時対応】
看護師がオンコール対応 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 法人の介護への思い 今は、小さなことですが、利用者様へのあいさつや会話、小さな変化への気づき、その方の姿をしっかり見ることなど1日1日を大切にするよう心掛けております。 介護の基礎を学んでも現場では結構わからないことも多いのですが、一番大切なことは、どんな時でも笑顔で優しく入居者様に寄り添って関わることだと思います。 これからも初心を忘れずレベルアップを図り入居者様に楽しく充実した日々を過ごして頂けるよう介護に取り組んで参りたいと思います。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料