特別養護老人ホーム サンホーム竹原の介護職員・ヘルパー(契約社員、パート・アルバイト)求人・採用(小美玉市/茨城県)

求人のおすすめポイント
★子育て世代にやさしい施設です!保育園に預けているお子様の急な発熱でも他の職員の方がカバーしてくれたりと、理解があります!
★産休、育休の取りやすい環境で、復職後は時短で働かれる方が多いです!
★残業や早出はほぼありません!
★毎月1日の有休消化を推奨しているためお休みが取りやすく、有給消化率は平均80%以上!
★職員同士で協力し合ってお休みを取っておりますので、抵抗感なくゆっくりお休みできます!!
★穏やかな環境の中で、利用者の方に快適に生活して頂けるよう職員には明るく思いやりのある介護を心がける指導をしています!
★年3回の食事会があり職員間の親睦を深める機会が多いです!
★アットホームな環境で、施設長、事務長が気にかけてくれます。とにかく職員を大事にし、働きやすい環境を作る姿勢が見えるというのが施設の特徴です!
★教育体制充実!内部研修としてオンライン研修やeラーニングを業務時間内に実施しています!
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | ◇特別養護老人ホームにおける入居者への介護業務 ・身の回りのお世話 ・入浴の介助 ・食事の介助 ・排泄の介助等 |
応募資格 | 未経験者: NG ヘルパー2級以上 |
給与 | 【月給】186,000円〜228,000円 前年度賞与実績: 年2回・計4ヶ月分(準職員3ヶ月分) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 6ヶ月 原則更新 試用期間: 有り 試用期間3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 休憩: 90分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 103日 産休・育休取得実績: 有 ・月8日(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給上限あり月額:15,500円) 車通勤: 可 退職金: 有 ■準社員 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回 |
シフト回数目安 | 夜勤:月4~5回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 詳しくはお問い合わせください |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム サンホーム竹原 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム サンホーム竹原の介護職員(契約社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒319-0113 茨城県小美玉市竹原405-6 |
利用者の傾向 | 2023年10月30日時点
入所定員:50人
入所人数:46人
平均年齢:86.3歳
男性:8人
女性:38人
平均介護度:3.78
要介護1 0人
要介護2 2人
要介護3 16人
要介護4 18人
要介護5 10人 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 41人
介護職員数 20人 2023年10月30日
介護職員全体(無資格含): 22人
介護福祉士 常勤:9人 非常勤:1人
実務者研修 常勤: 非常勤:
初任者研修 常勤:3人 非常勤:1人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 自立支援サービス、健康管理サービス、治療への協力サービス、食事サービス、生活サポートサービス、コミュニケーションサポートサービス、事故発生時の対応など |