グループホーム こいての介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(西蒲原郡弥彦村/新潟県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・研修制度、人事考課制度、登用制度、職員親睦会、海外研修制度、インターンシップ制度、退職金制度等、「人材育成」に力を入れています♪
・若手~60歳以上の方と幅広いスタッフが活躍中!働き方改革関連認定企業に認定!(厚生労働省)
・認知症介護実践者研修を新潟市から委託されている法人で、教育・研修制度も充実!
・経験や習熟度に合わせた階層別の研修を実施。自身の成長を感じやすい職場です!
・賞与4.4ヶ月(介護福祉士:初年度2.8ヶ月支給有)
・年間休日115日!有給休暇連続取得可能!「ワーク・ライフ・バランス」に取組み、若手・女性にも働きやすい職場環境を提供することに力を入れています!
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 施設における入所者、利用者の日常生活における援助業務 食事や入浴、排泄などの介助、及び支援 利用者の送迎:リフト車(ハイエースなど)を使用 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】164,900円〜210,600円 前年度賞与実績: 年2回 計2.2ヵ月分、介護福祉士は計4.4ヵ月分 年収例: 介護福祉士以外:2,281,080円‐2,419,080円 介護福祉士:3,036,800円‐3,233,840円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 6か月 同条件 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:30~17:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 有 シフト休:ひと月の日数が31日ある月の休日を10日とし、それ以外の月の休日を9日とする |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限月16,100円まで) 車通勤: 可 退職金: 有 研修制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・入職後の研修やフォロー体制:有(認知症介護実践者研修を新潟市から委託されているなど、教育・研修に力を入れています!) キャリアパス制度: 有り 昇給有 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホーム こいて |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒959-0305 新潟県西蒲原郡弥彦村矢作4623 最寄り駅: 矢作、弥彦、北吉田 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均要介護度:3 |
スタッフ体制 | 【介護スタッフ】
計9名 【夜勤体制】
夜勤1名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 改正健康増進法に基づき、受動喫煙防止の為、喫煙エリアを限定喫煙可能区域での業務なし |
理念 | 【公表】 ・貴方と共に笑い、楽しく過ごせる今のこの時間を大切にします。 ・貴方にとっての大切なもうひとつの『我が家』造りを目指します。 ・貴方の笑顔が絶えない様に努力します、共に暮らしましょう。 ・ご家族との信頼関係や、地域の人達とのふれあいを大切にします。 ・私達は貴方から教えて頂いた「おばあちゃんの知恵袋」を受継ぎ大切に守り財産として残します。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料