地域密着ユニット型介護福祉施設 はな広場・しまかみの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(燕市/新潟県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
当法人では、研修制度、人事考課制度、登用制度、職員親睦会、海外研修制度、インターンシップ制度、退職金制度など、人材育成に力を入れております。
また、若手から60歳以上の方まで幅広いスタッフが活躍しており、厚生労働省より働き方改革関連認定企業として認定されております。
さらに、新潟市から委託を受け、認知症介護実践者研修を実施しており、教育・研修制度も充実しております。経験や習熟度に応じた階層別の研修を実施しており、ご自身の成長を実感しやすい職場です。
介護福祉士の方には、初年度2.8ヶ月分の支給を含め、賞与として4.4ヶ月分を支給しております。年間休日は115日あり、有給休暇の連続取得も可能です。
ワーク・ライフ・バランスの向上に取り組み、若手の方や女性の方にも働きやすい職場環境の提供に努めております。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 入所者、利用者の日常生活における援助業務を行っていただきます ・食事や入浴、排泄などの介助、及び支援 ・利用者の送迎 リフト車(ハイエースなど)を使用 |
応募資格 | 未経験者: NG 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
給与 | 【月給】176,800円〜219,000円 前年度賞与実績: 年2回 計2.2ヶ月分 介護福祉士は計4.4ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: きららおひさま保育園(一部補助あり)連携法人である吉田福祉会の施設利用相談可 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額 16,100円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・制服なし(被服手当あり) |
研修制度 | 研修制度: 有 充実の研修体制 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 地域密着ユニット型介護福祉施設 はな広場・しまかみ |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒959-0111 新潟県燕市横田9948-1 最寄り駅: 粟生津、分水、南吉田 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)89.8歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:1名
要介護3:14名
要介護4:8名
要介護5:6名
平均要介護度3.66 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)45名
介護職員数32名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 改正健康増進法に基づき、受動喫煙防止の為、喫煙エリアを限定喫煙可能区域での業務なし |
理念 | 【公表】 ご自宅で使用されていた使い慣れた家具や家電、お部屋に飾ってあった賞状や写真等のたくさんのなじみあるもの“こだわりあるものをお持ちいただき、ご自分のお部屋づくりを一緒に行います。 ・今まで通っていた美容室や老人クラブなどへの参加や、地域のなじみある場所への外出等、何時でもでかけられるように支援します。 ・今までの生活リズムを大切にし、起床や食事、入浴等の生活時間を一律にせず、その人にあったかかわりの支援を行っていきます。 ・食事は3食各ユニットで皆さんと一緒に調理して作ってい |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料