検索条件に当てはまる山形県の求人・転職情報
検索条件に当てはまる山形県の求人
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム ライフケア黒森の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(酒田市/山形県)
- 給与
- 【月給】166,800円〜219,600円
- 住所
- 山形県酒田市黒森字葭葉山54-10
- 最寄り駅
- 庄内空港
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホーム ライフケア黒森で介護職員(常勤)を募集中!】
・地域貢献を安定した法人・環境で仕事がしたい方にはおすすめの法人です。
平成10年に設立された「社会福祉法人正覚会」は地域密着の多種多様な介護サービスを提供するため、法人内で14事業を運営している法人です。酒田市からの委託により地域包括支援センターを運営するなど、地域貢献のための各種取り組みを行っている法人になります。安定した基盤に地域に貢献しながら長期就業を目指す方におすすめです。
・様々な取り組みから、介護職員としての知識習得・成長を目指せる環境です。
定員80名の特別養護老人ホームで、食事・入浴・排泄などの介助、歩行の付き添いなどの他、機能訓練・健康管理などを行い、個々に合った利用者様の日常生活支援を行っていただきます。その中で、学習療法やタクティールケアを取り入れるなど、ご利用者様にとってより良い介護を、職員にとってより良い介護を追求する職場です。
【学習療法】
音読と計算を中心とする教材を用いた学習を、学習者と支援者が行うことです。
認知機能やコミュニケーション機能、身辺自立機能などの前頭前野機能の維持・改善を図るものです。学習の積み重ねから、ご利用者の認知症の緩和や予防にも効果があることが明らかになりました。
※ご利用者15名を対象に毎週月曜日から金曜日の毎日、1名あたり20分程度の学習を実施します。
【タクティールケア】
緩和ケアにおけるスウェーデン独特の療法で、手・足あるいは全身に対し、痛点を刺激することなく手全体でやさしく触れ、マッサージを行うことで、興奮状態や不安感、痛みなどを緩和するメソッドです。実施により、不安な表情をされていたご利用者の表情が穏やかになったり、手の緊張がやわらいだりとさまざまな変化がみられています。
※1名あたり週に2回-3回程度の実施します。
・仕事とプライベートの両立を目指せる環境です。
年間休日120日以上あり、残業時間も平均3時間-5時間と比較的多くなく、プライベートのお時間も確保できます。
育児休暇・産前産後休暇・介護休業の取得実績もあり、育児との両立も安心してお勤めいただける環境になります。
最終更新日 : 2025/07/03
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホームやまのべ荘の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(東村山郡山辺町/山形県)
- 給与
- 【月給】180,850円〜
- 住所
- 山形県東村山郡山辺町大字大塚814-2
- 最寄り駅
- 羽前山辺、東金井、羽前金沢
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 社会福祉士
- 無資格
- その他
- 夜勤専従
求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホームやまのべ荘で介護職員(常勤)を募集中!】
【無資格の方でも安心してお仕事可能です】
ご入職されてから業務に慣れるまでは教育係の方が付くため、
マンツーマン体制で業務に取り組むことができます。
そのため、未経験の方や無資格の方で初めての環境で不安に思っていらっしゃる方でも
安心してお仕事をすることができます。
成長意欲のある方にはオススメです。
【福利厚生充実です】
週休2日制で、年間休日は123日ございます。
ライフイベントとの両立が難しい介護職お仕事の中で、どちらも両立可能です。
また、住宅手当や処遇改善手当の支給もございます。
【やりがいのあるお仕事です】
特別養護老人ホーム(従来型)もしくは地域密着型特別養護老人ホーム(ユニット型)の
利用者様の入浴・食事・排泄介助などの日常生活サポートを行っていただきます。
特に入浴介助に関しては、山辺温泉1号源泉を引湯しているため温泉入浴が楽しめるようになっています。
利用者様にとって会話をする、体を動かすことでより活気のある生活を送ることができます。
より多くの方の笑顔が見たい方に非常にやりがいのあるお仕事です。
最終更新日 : 2025/07/03
- グループホーム

グループホーム さくらんぼの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(東根市/山形県)
- 給与
- 【月給】191,800円〜215,500円
- 住所
- 山形県東根市大字野田1924
- 最寄り駅
- さくらんぼ東根、山形空港、神町
- グループホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【グループホーム さくらんぼで介護職員(常勤)を募集中!】
・プラチナくるみんマーク取得!家庭と仕事の両立を応援してくれます。
スタッフ様の家庭状況などに応じて複数の勤務時間帯、雇用形態を用意しているため、家庭と仕事を両立した柔軟性のある働き方が出来ます。
※常勤の出勤パターンが分れており、夜勤帯可能、日勤のみ、早番遅番日勤など、様々なパターンに対応していただけます。
※プラチナくるみんマークは、ご家庭との両立をサポートする企業に対して県が認定している制度であり、最上位のプラチナくるみんマークは山形県内では2法人のみが取得しています。
・入職後のフォローアップが非常に充実!成長できる環境です。
入職後は経歴や特性を見ながら、老健やデイケアで経験を積んでいくことも可能になります。
1対1の研修制度は勿論のこと、資格取得費用も半額負担頂けるなど、制度を整えています。
また、入社後は定期面談を通じてご本人様の特性や、得意な部分を伸ばしていく事を目的とした異動などもあり、ご本人様が適材適所でのびのび活躍出来るよう、サポートします。
※入職後の研修はご本人様達の理解度やレベルに沿って、3ヵ月~半年程度で行われて行きます。また、スマートフォンからも映像を通じて勉強出来るシステムも導入しており、新人さん達がしっかり成長していけるような環境作りをしています!
・待遇面も非常によく、大手ならではの福利厚生です。
年間休日121日とワークライフバランスを重視した休日設定です。
扶養手当や住宅手当も支給あり、安心してお仕事が出来ます。
最終更新日 : 2025/07/03
- グループホーム

寒河江やすらぎの里 認知症高齢者グループホームの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(寒河江市/山形県)
- 給与
- 【月給】188,437円〜242,000円
- 住所
- 山形県寒河江市本楯2-24-1
- 最寄り駅
- 南寒河江、寒河江、西寒河江
- グループホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【寒河江やすらぎの里 認知症高齢者グループホームで介護職員(常勤)を募集中!】
<働きやすさが最大の魅力。プライベートとの両立を応援します>
『安心して長く働いて欲しい』という想いから、スタッフ様の公私の両立を追求しています。
各々の家庭環境などを法人・施設で把握することで、ライフイベントに合わせてシフトを組める配慮などを行っています。
現場の職員の意見を取り入れる事業所文化で、250名以上のスタッフ様達を理解する法人の姿勢が、スタッフ様の定着を実現しています。
※やまがた子育て・介護応援いきいき優秀「ダイヤモンド」企業:『働き方改革関連認定企業』
<人材育成にも注力。成長したい方にはピッタリです>
新人時代の立ち上がりから定着までフォローがあります。そこから先も更なる成長環境があります。
入社時には年齢や経験年数が近い方がフォローアップに付き、リラックスして業務にあたれるよう、馴染みやすい環境作りを徹底しています。
その後入社してからも、経験年数や役職毎で研修制度を用意されていたり、個人で目標を立てながら定期面談を行うなど、手厚いフォローを受ける事が出来ます。
経験年数や役職毎で研修制度を用意されていて、スキルアップや成長環境が整う施設です。
<お休みやお給料などの待遇面についても、非常に整っています>
年間休日は125日。扶養手当なども充実。賞与や処遇改善も支給あり。
上記の『スタッフにはプライベートも充実させて欲しい』とう想いから、この福利厚生を実現しています。 特に待遇面のバランスの良さや育休制度は魅力で、ライフイベントとの両立が難しい介護職のお仕事の中で、公私の両立が出来る法人様です。
※育休制度については離職防止に向けて積極的に取得を推進しており、取得実績も有ります。
<退職金制度が充実。抜群の福利厚生で長期就業>
他の施設ではあまりない、2本の退職金制度を用意しております。
1つは全額事業所負担の掛け金で年間150,000円の積み立てのもの。
もうひとつは基本給の6%(本人負担3%、事業所負担3%)の積み立てのものです。
長く勤めて頂くと公務員と遜色ない退職金を受け取ることが出来ますので、長期就業される方に手厚くオススメです。
最終更新日 : 2025/07/03
- 就労継続支援

特定非営利活動法人ともの家の生活支援員(正社員)求人・採用(米沢市/山形県)
- 給与
- 【月給】175,000円〜190,000円
- 住所
- 山形県米沢市大町三丁目3番47号
- 最寄り駅
- 米沢、南米沢、西米沢
- 障がい者支援
- 就労継続支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 日勤のみ
求人のおすすめポイント
【特定非営利活動法人ともの家で生活支援員(常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/07/03
- 障がい者支援

障害者支援施設 恵風園の生活支援員(契約社員)求人・採用(鶴岡市/山形県)
- 給与
- 【月給】165,300円〜221,500円
- 住所
- 山形県鶴岡市羽黒町川代字向山136-1
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【障害者支援施設 恵風園で生活支援員(常勤)を募集中!】
・産休育休復帰率ほぼ100%です。
子育て世代の方が多く勤務しています。
「お子様の急な体調不良や行事事等、お休みの希望はできるだけ実現させてあげよう」
という考え方で、お休み希望の相談がしやすく、育休後復帰率がほぼ100%です。
・正社員登用制度があります。
年に1回、正社員登用試験(作文・面接)を行います。
介護福祉士をお持ちでなくても、2年間の勤続の実績があれば、正社員になれるチャンスがあります。
・資格取得支援制度があります。
助成金制度・奨学金制度があり、受講費用を法人が補助します。
最終更新日 : 2025/07/03
- グループホーム

ケアタウン馬見ヶ崎の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】191,300円〜243,000円
- 住所
- 山形県山形市桧町1-17-23
- 最寄り駅
- 羽前千歳、北山形、南出羽
- グループホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【ケアタウン馬見ヶ崎で介護職員(常勤)を募集中!】
・高給与求人です。
・年間休日も120日と多めでプライベートの充実も可能です。
・職員間の人間関係は良好です。分からないことや困ったことはすぐに聞いていただける環境があります。
最終更新日 : 2025/07/02
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム 蔵王やすらぎの里の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】179,600円〜242,000円
- 住所
- 山形県山形市蔵王上野920
- 最寄り駅
- 茂吉記念館前、蔵王、かみのやま温泉
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホーム 蔵王やすらぎの里で介護職員(常勤)を募集中!】
・介護力が磨ける環境!幅広い年代・経験の方が活躍している施設です。
当施設は従来型の特別養護老人ホームであり、定員60名の利用者様に対してケアを行っていただきます。
平屋状の作りですので、職員の偏りが起きないような配置になっております。
食事時間等にも余裕をもったりと利用者様の生活スタイルを重視しており、『一人ひとりの思いに寄り添うケア』を目標に、食事や排せつ等、基本的な介護業務・レクリエーション等の業務を行っていただきます。
利用者様に寄り添って、介護をしたいという方におすすめの施設です。
・人材育成にも注力しています。成長したい方におすすめです。
入職時:入社時には年齢や経験年数が近い方がフォローに付き、リラックスして業務にあたれるよう、馴染みやすい環境作りを徹底しています
研修制度:経験年数や役職毎で研修制度を用意、個人で目標を立てながら定期面談を行うなど、手厚いフォローを受ける事が出来ます。
年2回上司との面談の機会を設けており、相談環境もしっかりあります。
スキルアップや成長環境が整っており、馴染みやすさもある施設です。
・働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
『スタッフにはプライベートも充実させて欲しい』という想いから、年間休日は125日・扶養手当なども充実。 賞与や処遇改善も支給があります。
珍しい2本の退職金制度も用意しており、長く勤めて頂くと公務員と遜色ない退職金を受け取ることが出来ます!(1:全額事業所負担の掛け金で年間15万円の積み立て、2:基本給の6%(本人負担3%、事業所負担3%)の積み立て)
また下記3つ全てを取得しており、ライフイベントにあわせ、長く健康的に職員の皆様が働けるよう環境づくりに努めています!
【やまがた介護事業者認証制度評価】職員の人材育成・勤務環境等の改善に繋がる取組について、一定の水準を満たした法人が認証を受ける。
【やまがた子育て・介護応援いきき企業ダイヤモンド企業認定】多くの女性管理職が活躍していることや仕事と家庭(育児・介護)の両立支援に積極的に取り組んでいる企業が認定を受ける※法人内で保育園も運営しています。
【やまがた健康企業宣言】働く職員がイキイキと健康的に働けるよう取組を行っている法人が登録されるもの。
最終更新日 : 2025/07/02
- 生活介護

まあるの生活支援員(契約社員)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】164,200円〜186,000円
- 住所
- 山形県山形市宮町1丁目3番36号
- 最寄り駅
- 北山形、山形、羽前千歳
- 生活介護
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤なし
求人のおすすめポイント
【まあるで生活支援員(常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/07/01
- その他(介護)

養護老人ホーム村山光ホームの介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(村山市/山形県)
- 給与
- 【月給】146,200円〜187,000円
- 住所
- 山形県村山市楯岡笛田2丁目19番40号
- 最寄り駅
- 村山(山形)、東根
- その他(介護)
- 介護福祉士
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 社会保険完備
- 交通費支給
求人のおすすめポイント
【養護老人ホーム村山光ホームで介護職員(常勤)を募集中!】
・地域に根差した歴史のある安定した法人が母体となります。
・年間休日125日、残業も月2時間程度と働きやすい職場です。
・退職金制度も充実しており、安心して長期就業していただけます。
・未経験の方も安心、丁寧な指導のできる環境のある職場です。
・育休、産休、介護休業の取得実績もあり、安心してお勤めいただけます。
最終更新日 : 2025/07/01
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム いきいきの郷の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】146,000円〜182,000円
- 住所
- 山形県山形市大字成安425-2
- 最寄り駅
- 漆山、羽前長崎、羽前金沢
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホーム いきいきの郷で介護職員(常勤)を募集中!】
★設立から23年!特別養護老人ホームを初め、障害者施設やケアハウスなどを複数運営されている、安定した法人様の求人です!
★正社員選考制度があり、無資格の方でも選考可能です!
★地域とのつながりをとても大切にしている事業所様です。地元の方と一緒にお祭りを開催したり、花火大会の時は屋上を一般開放するなど、地域への貢献を重要視しています。
★資格取得の支援制度や、介護用ロボットの導入など、従業員様のモチベーション向上にも取り組んでおられます!
★施設内に室内プールがあります!施設職員様もご利用できますので、リフレッシュできます!
最終更新日 : 2025/07/01
- 病院・クリニック・診療所

尾花沢病院の看護助手(正社員)求人・採用(尾花沢市/山形県)
- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 山形県尾花沢市大字朧気695-3
- 最寄り駅
- 大石田、袖崎
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 社会保険完備
求人のおすすめポイント
【尾花沢病院で看護助手/看護補助者(常勤)を募集中!】
・プラチナくるみんマークを取得している法人です。
月間の出勤日18日-19日となり、仕事とプライベートを両立したい方にはピッタリの環境です。
・お休みが非常にとりやすく、仕事とプライベートが両立できる法人です。
有給消化率が90%以上と非常に高く、ほとんどの職員が通常の10日休みに加え月間1日の有給を消化しております。
残業もほぼなく、皆さん定時で帰宅されています。
さらに労働時間が7.5時間/日、37.5時間/週と普通の法人よりも短く設定されています。
・仕事と育児の両立を頑張る方に非常にオススメの体制があります。
未就学児のお子様がいらっしゃる方は1人につき年間5日の『子ども病気休暇』があります!※2人目以降は10日が上限です。
保育園に入れているお子様がいる方には保育料の半額を補助しています※上限30,000円
産休、育休は皆さんが当たり前に取得されており、年間10人前後が取得しています。
働きながら育児を頑張る方を応援する理解のある法人です。
・新人スタッフさんの教育体制にも定評がある病院です。
まず第1に、『無理や無茶はさせない事』を心がけ、新人さん教育を行っています。
実際に入職後は、担当スタッフさんの他にも、先輩全員でフォローアップを行っていただいたりすることで安心して成長出来たり、『やって覚える』だけでなく、手順などがマニュアル化された資料もあるので、意欲的に学んでいきたい方にもピッタリです。
・定年65歳、再雇用70歳の病院です。
『元気な限りお仕事を続けたい』という方も非常に多いですが、尾花沢病院ではそういった方のご希望にも応えています。
実際に60歳を超えたスタッフも多く、お休みも多い事から、体に負担をかけすぎることなく、長期的に働いていく事が出来ます。
最終更新日 : 2025/06/30
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホームおばなざわの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(尾花沢市/山形県)
- 給与
- 【月給】202,000円〜
- 住所
- 山形県尾花沢市五十沢186
- 最寄り駅
- 大石田、袖崎
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホームおばなざわで介護職員(常勤)を募集中!】
・山形県を拠点に8つの病院や介護福祉施設を運営する敬愛会・慈敬会グループの求人です。
2008年設立の施設で、尾花沢病院の南側に立地する特別養護老人ホームです。
10名程度の入居者が一つのユニットを構成し、これを生活単位として家庭的な雰囲気で介護を行うユニットケアを実施しています。
入居者様に寄り添い、馴染みの関係を築きながら介護を行います。
職員の勤務形態もユニットごと組み、入居者と馴染の関係を築き、「入居者に寄り添うケア」を目指します。
和気あいあいとした雰囲気の中で、寄り添うケアをしたい方にはオススメの求人です。
・数少ない法人しか取得していない「プラチナくるみんマーク」を取得しています。
子育て支援企業としてプラチナくるみんマークという厚生労働省の認定を受けていたり、いきいき子育て応援企業に登録するなど、育児中の職員のサポートに力を入れています。
年間休日は120日、有給休暇取得率も90%以上で休暇を取得しやすい雰囲気です。
有給休暇の取得に積極的に取り組み、職員が働きやすい職場づくりを目指しています。
現在、子育て中で働く方や仕事と家庭の両面を大切にしたい方におススメです。
・新人スタッフさんの教育体制にも定評がある病院です。
新人さんには「無理や無茶をさせない事」を心がけ、丁寧に教育を行っています。
実際に入職後は、担当スタッフさんの他にも、先輩全員でフォローアップをする環境で、安心して質問が出来たり、手順などがマニュアル化された資料もあります。
資格や経験のない方でも安心して働いて頂けるよう、少しずつ丁寧に指導しています。
資格取得支援もあり、介護福祉士とケアマネジャーは2回まで受講料を負担いたします。
働きやすい環境・制度・法人の理念による風土があるため、長期就業したい方にオススメです。
最終更新日 : 2025/06/30
- 特別養護老人ホーム(特養)

やすらぎの里金井の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】179,600円〜
- 住所
- 山形県山形市内表東1
- 最寄り駅
- 東金井、羽前千歳、羽前山辺
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【やすらぎの里金井で介護職員(常勤)を募集中!】
・介護力が磨ける環境。幅広い年代・経験の方が活躍している小規模施設です。
当施設は定員29名、地域密着型・小規模な特別養護老人ホームとなり、9名-10名をひとつの生活単位とする”ユニットケア”を取り入れています。
食事時間等にも余裕をもったりと利用者様の生活スタイルを重視しており、「一人ひとりの思いに寄り添うケア」を目標に、食事や排せつ等、基本的な介護業務・レクリエーション等の業務を行っていただきます。
利用者様に寄り添って、介護をしたいという方におすすめの施設です。
・人材育成にも注力。成長したい方にはピッタリです。
・入職時:入社時には年齢や経験年数が近い方がフォローに付き、リラックスして業務にあたれるよう、馴染みやすい環境作りを徹底。
・研修制度:経験年数や役職毎で研修制度を用意、個人で目標を立てながら定期面談を行うなど、手厚いフォローを受ける事が出来ます。
年2回上司との面談の機会を設けており、相談環境もしっかりあります。
スキルアップや成長環境が整っており、馴染みやすさもある施設です。
・働きやすい環境づくりに取り組んでいる施設様です。
「スタッフにはプライベートも充実させて欲しい」という想いから、年間休日は123日・扶養手当なども充実。 賞与や処遇改善も支給があります。
珍しい2本の退職金制度も用意しており、長く勤めて頂くと公務員と遜色ない退職金を受け取ることが出来ます。(全額事業所負担の掛け金で年間150,000円の積み立て、基本給の6%(本人負担3%、事業所負担3%)の積み立て)
また下記3つ全てを取得しており、ライフイベントにあわせ、長く健康的に職員の皆様が働けるよう環境づくりに努めています。
・やまがた介護事業者認証制度評価…職員の人材育成・勤務環境等の改善に繋がる取組について、一定の水準を満たした法人のみが認証を受ける。
・やまがた子育て・介護応援いきき企業ダイヤモンド企業認定…多くの女性管理職が活躍していることや仕事と家庭(育児・介護)の両立支援に積極的に取り組んでいる企業が認定を受ける※法人内で保育園も運営しています。
・やまがた健康企業宣言…働く職員がイキイキと健康的に働けるよう取組を行っている法人が登録されるもの。
最終更新日 : 2025/06/30
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム 飯塚なごみの里の介護職員・ヘルパー(契約社員、パート・アルバイト)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】164,240円〜177,260円
- 住所
- 山形県山形市飯塚町字宮浦1447-4
- 最寄り駅
- 東金井、山形、羽前山辺
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホーム 飯塚なごみの里で介護職員(常勤、非常勤)を募集中!】
・年間休日120日以上です。身体を休めながら無理なく働いていただけます。
・スタッフが働きがいを感じながら業務に取り組めるよう、賞与をはじめとした手当をしっかり支給しています。日々の頑張りが給与に反映されるので、モチベーション高く続けられるお仕事です。
・小規模な施設のため、入居者様とじっくり関わりながらケアに取り組みたい方にはオススメの環境です。
・従業員は20代‐60代まで幅広い年齢層の方が働かれております。
・職員の資格取得、自己研鑽のため資格取得講座・外部への専門研修があります。費用は研修扱いで施設が負担します。
最終更新日 : 2025/06/30
- グループホーム

グループホームなごみの里の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】179,440円〜194,260円
- 住所
- 山形県山形市飯塚町1447番地4
- 最寄り駅
- 東金井、山形、北山形
- グループホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【グループホームなごみの里で介護職員(常勤)を募集中!】
最終更新日 : 2025/06/30
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム 滝山なごみの里の介護職員・ヘルパー(契約社員、パート・アルバイト)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】164,240円〜177,260円
- 住所
- 山形県山形市東青田2-6-4
- 最寄り駅
- 山形、蔵王、北山形
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【特別養護老人ホーム 滝山なごみの里で介護職員(常勤、非常勤)を募集中!】
・入居者同士、または入居者と職員が密接に付き合い、1人1人が「暮らしの主人公」を実感できるように考えています。
・地域密着型の小規模特別養護老人ホームだから、家族みたいなアットホームな雰囲気です。
・閑静な住宅街の中にあり、落ち着いた中で働くことができます。
・特別養護老人ホームでは珍しい木造施設です。高い天井窓や壁や床の配色など、温かさを演出できるように工夫しました。
・バス停からも徒歩5分なので、公共交通機関を利用しての通勤も可能です。
・年間休日120日以上で、しっかりお休みもとれるのでプライベートも充実させることができます。
最終更新日 : 2025/06/30
- 介護老人保健施設(老健)

介護老人保健施設寒河江やすらぎの里の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(寒河江市/山形県)
- 給与
- 【月給】179,600円〜242,000円
- 住所
- 山形県寒河江市本楯2-24-1
- 最寄り駅
- 南寒河江、寒河江、西寒河江
- 介護老人保健施設(老健)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【介護老人保健施設寒河江やすらぎの里で介護職員(常勤、非常勤)を募集中!】
・働きやすさが最大の魅力です。プライベートとの両立を応援します。
『安心して長く働いて欲しい!』という想いから、スタッフ様の公私の両立を追求しています。
各々の家庭環境などを法人・施設で把握することで、ライフイベントに合わせてシフトを組める配慮などを行っています。
250名以上のスタッフ様達を理解する法人の姿勢が、スタッフ様の定着を実現しています。
※くるみんマークを取得しています。
・人材育成にも注力しています。成長したい方にはピッタリです。
新人時代の立ち上がりから定着までフォローがあります。そこから先も更なる成長環境があります。
入社時には年齢や経験年数が近い方がフォローアップに付き、リラックスして業務にあたれるよう、馴染みやすい環境作りを徹底しています。
その後入社してからも、経験年数や役職毎で研修制度を用意されていたり、個人で目標を立てながら定期面談を行うなど、手厚いフォローを受ける事が出来ます。
スキルアップや成長環境が整っており、馴染みやすさもある施設です。
・お休みやお給料などの待遇面についても、非常に整っています。
・年間休日は123日です。・扶養手当なども充実しています。・賞与や処遇改善も支給があります。
上記の『スタッフにはプライベートも充実させて欲しい』とう想いから、この福利厚生を実現しています。
特に待遇面のバランスの良さや育休制度は魅力で、ライフイベントとの両立が難しい介護職のお仕事の中で、公私の両立が出来る。貴重な法人です。
※育休制度については離職防止に向けて積極的に取得を推進しており、取得実績も有ります。
・他職種連携が厚い
老健ということもあり、在宅復帰を目指す方、そのまま看取られる方等、利用目的は様々です。
利用者様の尊厳は見失わないよう、他職種の連携を大切にし、コミュニケーションの図れる環境となっております。
・珍しいユニホーム
他の事業所ではあまり聞かないユニホームのカラーが選べる事業所です。
今日はこの色、明日はこの色にしよう。のように気分によって変えられるのも職員様から好評です。
和気あいあいとした雰囲気が魅力の寒河江やすらぎの里です。
最終更新日 : 2025/06/30
- 障がい者支援

いきいきの郷の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(山形市/山形県)
- 給与
- 【月給】172,800円〜
- 住所
- 山形県山形市大字成安425-2
- 最寄り駅
- 漆山、羽前長崎、羽前金沢
- 障がい者支援
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
求人のおすすめポイント
【いきいきの郷で介護職員(常勤)を募集中!】
☆年間休日120日以上!お仕事とプライベートと両立できる環境です!
☆珍しいショート夜勤の施設様です!
☆地域との交流をとても大切にしています!お祭りの日は施設を開放し、一緒に花火を見るなど、ふれあいを大切にしています!
最終更新日 : 2025/06/30
- 介護老人保健施設(老健)

介護老人保健施設 かけはしの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(鶴岡市/山形県)
- 給与
- 【月給】190,000円〜
- 住所
- 山形県鶴岡市民田字代家田100-1
- 最寄り駅
- 鶴岡
- 介護老人保健施設(老健)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
【介護老人保健施設 かけはしで介護職員(常勤)を募集中!】
・鶴岡市内で7カ所の施設を運営する、地域密着の大手法人です。
平成7年の発足以来26年間、地域との交流を深め、安定性を保ちながらも着実に事業を拡大している法人です。
令和3年もコロナ禍の中、新しくグループホームを設立するなど、地域からも必要とされており、その期待に応え続けている法人です。
・女性スタッフが働きやすい環境を整えている事業所です。
女性職員の育休休暇取得率がほぼ100%と、子育て世代のお母さんヘルパーの方には非常に嬉しい環境作りをしています。
出産に伴う体調不良などの対応の際も、負担のかかる業務を他のスタッフ同士で分担していくことで負担軽減するなど、出産を控えた女性スタッフの方であっても、安心してお仕事ができます。
・福利厚生もとても充実!2年に1回の職員旅行やサークル活動など、職員様が楽しくお仕事が出来る環境が整っております。
福利厚生の他にも年間2回映画やスポーツ観戦に使える1,000円の助成金を頂ける制度など、『仕事だけでなくプライベートを充実させて欲しい!』という想いのある法人です。
最終更新日 : 2025/06/27
- カイゴジョブエージェントに登録する3つのメリット
- 1. 非公開求人を見ることができる
- 2. 応募前に職場の内情を知ることができる
- 3. 転職の意思がなくてもキャリア相談ができる