埼玉県熊谷市の特別養護老人ホーム(特養)の求人・転職情報
埼玉県熊谷市の特別養護老人ホーム(特養)の求人
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム まごころの里の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】219,800円〜293,100円
- 住所
- 埼玉県熊谷市村岡50番地
- 最寄り駅
- 熊谷、上熊谷、石原(埼玉)
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 非常勤
求人のおすすめポイント
・法人の理念・ビジョンに共感できる方を歓迎します。
「職員が幸せでなければ、お客様も幸せになれない」をモットーに、環境を整えており、ノー残業の取り組みや、5連休取得推奨など、仕事だけが大事ではなく、職員の働きやすさを追求して制度を実践している施設です。
・特別養護老人ホームでは比較的低めの介護度です。
介護度が重い施設で働く方の悩みで「利用者様とコミュニケーションが取れず、喜ぶ顔が見られない」という方も、大きなやりがいを持って働く事が出来ます。
比較的元気な方が多く、一般的な特別養護老人ホームでは難しい料理レクリエーションなども要望に応えて頻繁に行っています。
・段階を踏んだ導入研修を実施します。
新入職員に関しては、5日間の研修(座学、一般介護知識など)ののち、仮ユニット配属し(利用者との顔合わせ。掃除、リネン交換などの間接業務から)、正式配属というフローになります。
その他、施設内研修を毎月行い、外部研修にも積極的に参加頂いています。
・資格、経験を正しく反映させた明確な給与制度です。
「資格を取ったのに給与に反映されない」「昇給がなくて悩んでいる」「これまでの経験が評価されない」そういった心配はありません。
今いる職員さんもそうですが、資格経験により明確に給与に差がありますので、納得感を持って働く事が出来ます。
上位資格を取るモチベーションにも繋がっており、毎年多くの方が介護福祉士を取得され、給与アップを実現しています。
最終更新日 : 2025/05/09
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム 永寿苑の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】228,500円〜312,500円
- 住所
- 埼玉県熊谷市西別府1599-5
- 最寄り駅
- 籠原、深谷
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 社会保険完備
- 交通費支給
求人のおすすめポイント
・有給取得率、産休・育休からの復帰率ほぼ100%
職員のワークライフバランスを大切にされており、好きな時に有給が取れるように職員同士が協力し合っています。
その他にも子育て支援制度でお子様生まれてから3年間は日勤常勤で働くことが可能です。
職員の働きやすさを第一に考えております。
・自由で明るい雰囲気の風通しがよい施設です
クリスマス会等、季節に応じて行事を積極的に行っております。
・ベテランの職員が丁寧な指導を致します
個人の習熟度に合わせてマンツーマンで指導致します。
介護経験の浅い方・これから介護のお仕事を頑張りたい意欲のある方が安心して働くことができる職場です。
最終更新日 : 2025/05/09
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム 玉の緒の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】243,000円〜374,000円
- 住所
- 埼玉県熊谷市大塚179-2
- 最寄り駅
- 持田、熊谷、上熊谷
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 常勤
求人のおすすめポイント
介護に関する資格を取得しようとする方を全面的にサポートします。
具体的には
・受講に要する日程のすべてを出勤扱いとします
・資格に要する費用を全額負担します
・介護支援専門員を目指す方は、取得後に法人内で研修を受講可能で、そのまま介護業務についても介護支援専門員手当(15,000円)を支給します
最終更新日 : 2025/05/02
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム 立正たちばなホームの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】218,300円〜276,700円
- 住所
- 埼玉県熊谷市万吉1756-130
- 最寄り駅
- 上熊谷、熊谷、石原(埼玉)
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 非常勤
最終更新日 : 2025/05/02
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホームルーエの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】232,560円〜
- 住所
- 埼玉県熊谷市川原明戸字台471-3
- 最寄り駅
- 明戸、大麻生、武川
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 社会保険完備
- 交通費支給
求人のおすすめポイント
・年間休日多めです。
お休みが多いことに対しては採用担当の方も自信がございます。
121日と年間休日が多くなっています。
また入職した時点より有給休暇が付与されるのと、有給休暇は1時間単位で取得できるのでプライベートと仕事をメリハリを持って働くことができます。
※入職月によって有給休暇の付与数が変わります(正社員のみ適用)
4月-9月が10日、10月が5日、11月が4日、12月が3日、1月が2日、2月が1日、3月は0日
最終更新日 : 2025/05/01
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム のぞみの里の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】208,000円〜271,200円
- 住所
- 埼玉県熊谷市拾六間299-1
- 最寄り駅
- 籠原、大麻生、明戸
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
・職員定着率が高いです。
埼玉県で職員定着率の高い施設として表彰実績ありがあります。長く安心して働ける環境があります。
・教育体制に悩んでいた方にオススメです。
利用者に対して介護職員が多い為、教育できる環境が整っております。
また、しっかりと日勤帯の業務ができるようになってから夜勤に入っていただきますので、すぐに夜勤という心配もありません。
・落ち着いた雰囲気の職場です。
介護職、看護職問わずコミュニケーションが活発です。
・リーダー以上は介護福祉士のみ。
しっかりとスキル・知識がある方がリーダー以上になっているので、教育面なども安心です。
・配置が多く負担軽減が出来ます。
6ユニットに対して夜勤3名+補助夜勤が1名配置
離床介助や2名介助が必要な際に補助夜勤が各ユニット回っているので、1名で夜勤が不安な方も安心です。
最終更新日 : 2025/04/30
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム サンヴィレッジの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】185,000円〜275,000円
- 住所
- 埼玉県熊谷市津田1560-1
- 最寄り駅
- 行田、吹上(埼玉)、北鴻巣
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
最終更新日 : 2025/03/31
- 特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム はなぶさ苑の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(熊谷市/埼玉県)
- 給与
- 【月給】220,000円〜276,500円
- 住所
- 埼玉県熊谷市玉井1145-1
- 最寄り駅
- 籠原、ひろせ野鳥の森、石原(埼玉)
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
・熊谷市で地域に愛され30年!地域で1番大きく、1番ご利用者が多く、1番職員が多い。
平成元年熊谷市で初めて、民間の社会福祉法人として特別養護老人ホームを開所し、
その後ケアハウスや各種在宅サービス(通所、訪問、ショートステイ)を展開、
更には地域交流も推進しており交流センターやサロン、温泉足湯、地域交流カフェも
持ち合わせており、地域に密着した正に愛されている法人です。
単一施設では経験できない幅広い介護・福祉の在り方に携われることで、
介護士としてのスキルアップ、また将来のキャリアアップが期待できます。
・働く女性も応援
育休からの復帰率100%、施設内託児所も完備と女性にうれしい福利厚生がたくさんあります。
2012年には埼玉県の多様な働き方を実践する『プラチナ認定企業』に認定され、
2014年に埼玉県の働く女性をを応援する企業に贈られる『荻野吟子賞』を受賞いたしました。
仕事と家庭の両立支援や女性の活躍推進に積極的に取り組んでいます。
・充実の研修制度
施設内の研修、外部の研修にも任意で参加可能で、スキルアップが図れます。
例えば看護師がいない夜間に介護職員が対応できるようになりたいとのことで、
痰吸引の研修に参加し、そこでしっかり学んで喀痰吸引の資格を
取得し出来るようになった方もいます。
また、年2回業務研究発表会を開催しており、日頃のケアのレベルアップを
法人全体で取り組んでいます。
最終更新日 : 2025/02/17
- カイゴジョブエージェントに登録する3つのメリット
- 1. 非公開求人を見ることができる
- 2. 応募前に職場の内情を知ることができる
- 3. 転職の意思がなくてもキャリア相談ができる