愛誠病院の看護助手(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(板橋区/東京都)

- 給与
- 【月給】200,500円〜
- 住所
- 東京都板橋区加賀1-3-1
- 最寄り駅
- 新板橋、十条(東京)、板橋
- 最終更新日:
- 2025/04/21
求人のおすすめポイント
【こんな病院】
精神科をメインとする441床の病院です。精神科だけでなく、一般・療養病棟もあるケアミックス型のため、患者様が急変した際にも転院せずに治療を行うことができ、患者様の負担を減らすことができています。
・精神科が未経験の方でも、プリセプターがしっかり教育できる体制が整っています。スキルに不安のある方も安心です。
・年間休日120日以上+10日程度の連休取得可能です。有給取得率も高く、職員のプライベートも大切にしています。
・実働7時間のためワークライフバランスを保ちながらの勤務が可能です。
【アクセス良好】
JR埼京線「板橋駅」都営三田線「新板橋駅」徒歩圏内。都心にありながらも自然を感じられる落ち着いた環境です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 【病床数】 441床 ・療養病棟:123床 ・精神病棟:318床 【主な業務】 身体ケア(食事・排泄・入浴など) 衛生管理・環境整備 生活やケア内容についての記録・報告 看護師など、他職種との連携 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】200,500円〜 前年度賞与実績: 年2回 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 09:00-17:00(早出遅出あり) 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 【寮】 女性単身寮:40,000円/月 最寄り駅:東武東上線ときわ台駅 1ルームマンション(借上げ) 築浅(築10年以内) キッチン付き 風呂トイレ別 オートロック 交通費支給: 有(全額支給) 車通勤: 不可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月4回-5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】 病院における看護助手業務 リハビリのサポートをお任せします 未経験の方でも資格保持者がしっかりとお教えするのでご安心ください 主な業務 ・事務作業 ・活動の準備 ・患者送迎の援助 ・リハビリ中のサポート など 【業務内容(変更の範囲)】財団の指定する業務 【就業場所の変更の範囲】なし 【勤務日数】週3日-5日 【勤務時間】9:00‐17:00 【休憩】60分 【残業時間】ほぼなし 【給与形態】時給1,200円- 【手当】交通費全額支給、賞与:なし 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【福利厚生】 ・職員食堂あり(300円‐400円) ・制服貸与(クリーニング付き) 週の所定労働時間が20時間以上等の条件を満たしている場合は下記の待遇も追加になります。 ・社会保険等完備 ・自院での治療費減免制度 ・福利厚生サービス「リロクラブ」加入 【休日】曜日固定(土、日、祝日) 夏季休暇(無)、年末年始休暇(有)、年次有給休暇(法定通り) 【雇用期間】なし 【試用期間】 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 【受動喫煙対策】あり(喫煙室設置) |
事業所について
事業所名 | 愛誠病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 愛誠病院の看護助手/看護補助者(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒173-8588 東京都板橋区加賀1-3-1 最寄り駅: 新板橋、十条(東京)、板橋 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 患者様の特徴
平均年齢: 60代前半
[精神科病棟]
大多数の疾患は統合失調症です。アルコール依存症や鬱病など患者様も若干います。
高齢者も増え認知症も併発している場合も多いです。
平均在院日数: 1,190日
[医療療養病棟]
人工呼吸器の患者様は受け入れていません。IVHや胃ろうなどの慢性疾患の患者様が大半です。 |
スタッフ体制 | 【夜勤体制】
5病棟のうち介護度の高い2病棟は看護師2名+ケアワーカー1名
他3病棟は看護師2名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 誠をもって人と世を愛し、地域に根ざした医療と疾患の早期発見を目指します |