瑞穂の大地デイサービスセンターの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(横浜市港南区/神奈川県)

- 給与
- 【月給】212,000円〜316,000円
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区港日野5-4-18
- 最寄り駅
- 港南中央、上大岡、屏風浦
- 最終更新日:
- 2025/04/04
求人のおすすめポイント
【こんな会社です】
・市内で9カ所デイサービス・地域ケアプラザの拠点を持ちます。
・これまでの歴史やノウハウの蓄積も多いため、知名度・会社の信頼度など抜群です
・手厚い福利厚生があり、高給与が望めます
・職員の在籍人数も多いため、サービス保有数もピカ一。急な欠員時もフォロー体制がととのっています
・職員間の親睦やクラブ活動も活発で、 日々の業務の連携にも役立っています。
【こんな方におススメです】
・大手の法人様で長く安定的に働きたい方
(知名度だけではなく、長く働ける福利厚生抜群です)
・今後1カ所だけではなく、拠点を変えてキャリアアップをしたい方
(法人内に特養・訪問・グループホームなど多数拠点があり、役職を目指すことも可能です)
・60歳を過ぎても長く働きたい方
(ほとんどの職員の方が再雇用をされてご勤務されています)
・高給与な会社で働きたい方
(他法人様の通所と比べても高給与が出やすく、役職者になると400万円以上も目指せます)
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | デイサービスにおける介護業務全般 1日の流れ 08:20 - 09:30 送迎対応 09:30 - 10:00 バイタルチェック・お茶出しなど 10:00 - 11:30 入浴介助・個別機能訓練など 11:30 - 12:30 休憩1時間 12:30 - 15:00 レク・アクティビティ対応 15:00 - 15:30 おやつ対応(配膳・介助など) 15:30 - 17:20 送迎対応 平日のうち2日間(火・水)については理学療法士の配置があり、リハビリの内容に主で関わります。 相互援助の形成・活動意欲の増進を図り、ご利用者にとって居心地の良い空間を作ることを目指しています。 生活そのものがリハビリと捉え、デイサービスを利用中ご利用者が残存機能を生かして生活できるよう支援していきます。 【送迎業務】 送迎:必要 車種:軽自動車・キャラバン 送迎範囲:横浜市港南区内、南区の一部、磯子区の一部、栄区の一部、戸塚区の一部 【その他業務】 レクリエーション:あり |
応募資格 | 未経験者: NG 常勤:介護福祉士、普通自動車運転免許(AT限定可)必須 |
給与 | 【月給】212,000円〜316,000円 前年度賞与実績: 年2回 計4.0か月分 年収例: 介護福祉士 年収350万円~ |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:20-17:20 休憩: 60分 残業: 20時間以上 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 114日 産休・育休取得実績: 有 ■年間公休日数 114日 (月9日+特別休暇6日 シフト制による) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限無し)) 車通勤: 不可 退職金: 有 退職金制度、永年勤続表彰制度(10年、20年) |
研修制度 | 研修制度: 有 当法人は職員の皆さんの成長のため、充実した研修制度を設けております。 キャリアパス制度: 有り 若手職員の間は「技術を習得しながら将来を見据える期間」とし、複数のサービスを経験していただきます。基礎を学びながら自分の将来の方向性をじっくり考え、ステップアップに繋げます。その後、本人の希望や適性、資質によって配属先が決定します。現場の第一線で活躍する福祉のプロを目指すのか、施設経営などマネジメントのプロを目指すのか。将来はあなた次第です。 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】デイサービスにおける介護業務全般 【勤務日数】週3日‐程度 【勤務時間】8:20‐17:20 【休憩】60分 【残業時間】月平均3時間 【給与形態】時給1,307円‐1,390円 ※処遇改善手当含む 【手当】交通費全額支給 【福利厚生】退職金制度、永年勤続表彰制度(10年、20年) 保育園基本保育料一部法人負担(上限30,000円)、ハマふれんど加入 【試用期間】3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 【その他】応募資格 ・必要な免許・資格 ・ホームヘルパー2級、初任者研修修了者尚可 ・普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 |
事業所について
事業所名 | 瑞穂の大地デイサービスセンター |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 瑞穂の大地デイサービスセンターの介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒234-0051 神奈川県横浜市港南区港日野5-4-18 最寄り駅: 港南中央、上大岡、屏風浦 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | <通所介護>
定員32名
・要介護度別入所者数
要介護1:21名
要介護2:30名
要介護3:16名
要介護4:12名
要介護5:10名
<認知症対応型通所介護>
定員12名
・要介護度別入所者数
要支援2:0名
要介護1:2名
要介護2:13名
要介護3:10名
要介護4:6名
要介護5:2名 |
スタッフ体制 | <通所介護>
総従業者数:38名
介護職員数:常勤9名・非常勤6名
経験年数10年以上の介護職員の割合:26.7%
<認知症対応型通所介護>
総従業者数:18名
介護職員数:常勤7名・非常勤3名
経験年数10年以上の介護職員の割合:20% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 1人間が主体である ご利用者が常により高い自己実現に向かって生活ができる環境をつくります。 2連帯の輪を無限に広げていく 地域社会との交流を通じて、あらゆる人が支えあって共に生きる地域連帯の実現を目指します。 そして連帯の輪を世界に向かって広げていきます。 3日に日に新たな今日を創造していく この世に生を受け人は人生の旅路を歩む。そしていつの日か旅立ちの日が訪れる。 人生の一日一日がその人の心に叶うものであることを願い、私たちは共に歩みながら支援活動を続けます。 |