特別養護老人ホーム高津山桜の森の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(川崎市高津区/神奈川県)
- 給与
- 【月給】237,000円〜350,000円
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区久末1510-10
- 最寄り駅
- 高田(神奈川)、日吉本町、東山田
- 最終更新日:
- 2025/04/03
求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
神奈川県内で訪問やデイサービス、入所施設など160個以上の事業所を展開する「社会福祉法人秀峰会」が2019年にオープンした特特別養護老人ホームです。
2階には従来型60床、3階・4階はユニット型50床、ショートステイ11床となる施設です。
犬が施設内には2匹おり、ドッグセラピーなどにも力を入れいます。
【生き生きと働ける環境を整備!】
・「就業管理システム」を導入しており、徹底した時間管理と就労環境への配慮を行っています。ワーク・ライフバランスの向上と働き易い環境への取り組みを行っています。
・職員の負担が軽減がされるハード面や体制が整っています。
各階に機械浴を設置し動線を短くしたり、「眠りSCAN」を導入、また調理員が常駐し、きざみ食の仕分けも行われています。
・保育料補助を設け、子育て中の方を支援しています。また、奨学金を抱える若者にも支援金を支給し生活をサポートしています。
【幅広いケアを学ぶことができる】
法人ではさまざまな介護事業を扱っているため、将来的に転勤・異動によって他サービスの業務にチャレンジすることも可能です。
【多数の紹介実績】
常勤介護福祉士の年収は400万円以上、非常勤でも時給1,300円以上の紹介実績が多数あります。一律の昇給もあり高給与を狙うことができます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 【業務詳細】 ・入居者(高齢者)に対する食事 ・入浴 ・排泄介助 ・高齢者のお世話 ・相談相手 |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】237,000円〜350,000円 前年度賞与実績: 年2回 計4.00ヶ月分 年収例: 想定年収(夜勤月4回で算出、給与一例):3,604,000円-4,916,000円 (※給与上限介護福祉士/3,720,000円(経験問わず) 40代後半・経験10年・介護福祉士/3,780,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 7:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 114日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト休:月9日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 寮というよりは、地方からくる方の自宅支援制度があり、施設の近くに借り上げします。 交通費支給: 有(全額支給) 車通勤: 可 退職金: 有 永年勤続表彰制度(10年、20年) |
研修制度 | 研修制度: 有 【研修制度】 キャリアパス制度: 有り 【キャリアパス】 |
シフト回数目安 | ショート夜勤は2日連続後は休みみたいなシフトにしています! ショート夜勤の場合、連続する事業所も多いので、スタッフへの配慮されている法人です! この噂を聞きつけて集まってくる方も多いそうです。 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【勤務時間】 7:00-16:00 10:00-19:00 13:00-22:00 22:00-翌07:00 休憩時間:60分 【給与形態】 時給1,307円-1,390円(処遇改善手当含む) ※交通費全額支給 ※試用期間3ヶ月(給与・待遇は本採用時と同じ) ※処遇改善手当含む 【時間外】 あり 月平均3時間 【週所定労働日数】 週3日- 【応募資格】 ホームヘルパー2級、初任者研修修了者尚可 【福利厚生その他】 退職金制度、永年勤続表彰制度(10年、20年) 保育園基本保育料一部法人負担(上限30,000円)、ハマふれんど加入 ※非常勤から常勤への任用替え変更可能 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム高津山桜の森 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム高津山桜の森の介護職員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒213-0026 神奈川県川崎市高津区久末1510-10 最寄り駅: 高田(神奈川)、日吉本町、東山田 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2023年12月27日時点
〇ユニット型
入所定員:50
入所人数:50人
平均年齢:88.4歳
男性:14人
女性:36人
平均介護度:3.96
要介護1 0人
要介護2 3人
要介護3 14人
要介護4 15人
要介護5 18人
〇従来型
入所定員:60
入所人数:51
平均年齢:84.5歳
男性:16人
女性:35人
平均介護度:3.88
要介護1 1人
要介護2 0人
要介護3 19人
要介護4 15人
要介護5 16人 |
スタッフ体制 | 総従業員数(介護職員以外含む) 41名
介護職員数 26名 【公表】
介護福祉士保有者数 : 2名-3名
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 15%
【法人全体】
初任者研修:967名
実務者研修:237名
介護福祉士:894名
介護支援専門相談員:504名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | ・人間が主体である、今日を大切にする、地域との連帯、という法人の理念に基づき、親切丁寧、迅速な対応をいたします。 ・法人内で多くの介護サービス等を提供しています。 |